レディ・バードに投稿された感想・評価 - 1878ページ目

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

emma

emmaの感想・評価

3.5
新鮮さは全然感じなかったけど、リアルさが好きだった。アメリカの高校生~ってかんじ
添島

添島の感想・評価

4.0

この時期に見れてよかったなー、清々しい旅立ちの映画!

20センチュリーウーマンと似た光だなと思ったらグレタガーウィグの自伝的映画なんですね、メイキングでシアーシャ見つめるグレタの目が真摯で素敵だっ…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.6

本当にリアルな高校生の日々や葛藤を映し出した感じ。幼い高校生の人生の一部を覗いていた気分。
けど、観終わってしばらくして、もう一度この映画を思い出した時に、過去や今の自分と重ねたりして、じわじわ考え…

>>続きを読む
HarunaYagi

HarunaYagiの感想・評価

4.1

旅行先のシンガポールの映画館にて一足早く鑑賞。クスッと来るところの細かいニュアンスまではわからず、そこらへんは字幕の力を借りて補完したいところだけど、それでもよかった!!

ミッション系の共学校に通…

>>続きを読む
Pam

Pamの感想・評価

3.4

青春ものは大人が思ってるほど甘酸っぱくも美しくもなんにもない。。というのを見せてくれる。

高学歴なのに仕事に恵まれない兄
熟年で失業した父
病院の制服でいつもいえに帰ってくる母
買い物といえばセコ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Watched it at ICA cinema

主人公は、自分をLady Birdと名乗る (本名はChristine) 女子高校生。Lady Birdは、親からではなく、自分から自分に与えたG…

>>続きを読む
咲

咲の感想・評価

3.8
母親や友達との衝突、和解、恋愛、進路、高校生活においてあるよな~って共感できるところが多かった。
離れてみてわかるありがたみも。

期せずしてティモシーシャラメ2連続
ChinWen

ChinWenの感想・評価

3.9

Everybody used to be Lady Bird at our young age. When you’re out of comfort zone, you should know y…

>>続きを読む

高校生、先を見つめて
何かになりたいというよりも
ここを出たい!という思いばかりが強い

理解してほしいけどわかってくれない母、
仕事も無く弱い立場だけど理解者の父

恋は痛い思いをして、もがいて

>>続きを読む
rnc

rncの感想・評価

4.9

in 🇮🇪

余韻が抜けないなぁ…。
アメリカの(そこまでキラキラじゃない、でもステキ!な)高校生の青春が詰まってた!
演者がみんな自然で、「居そう」って思わされるから余計に良かった
Saoirse…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事