レディ・バードの作品情報・感想・評価・動画配信

レディ・バード2017年製作の映画)

Lady Bird

上映日:2018年06月01日

製作国:

上映時間:93分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • 田舎育ちの青春が懐かしく思える
  • 親子関係がリアルに描かれている
  • 自分のやりたいことに正直になりたいと思わせる
  • 登場人物たちが素敵で愛おしい
  • 故郷や家族、友達を恋しく思う気持ちが描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『レディ・バード』に投稿された感想・評価

途中までは結構好きな感じだったけど、
終わりかたが、あれ?って感じだった。
y

yの感想・評価

3.0

お金を持っていても心が貧しかったり言葉に責任を持てなかったり、浅い人生になってしまう。
レディバードはがむしゃらに自分のやりたいことに真っ直ぐで輝いてた!生まれ育ったよく知っている街を車で走らせたと…

>>続きを読む
Ence

Enceの感想・評価

3.0

親の心子知らず。
また、子心も親は理解し得ず。

序盤に出て来た風景のカットが陰影のバランスや彩度など、尺稼ぎにしては良い映像だなと思っていたら、ちゃんとカットに理由と意味が込められていた。

娘主…

>>続きを読む
awin

awinの感想・評価

3.7

あー自分にもこんなときがあったなぁと思い出さされたということはそれだけリアルに描かれていたということなんだろな。
繊細で純粋で熱くて荒々しい、いろいろ入り混じってて大人に羽化する前の危うい時期なんだ…

>>続きを読む

色んな人間関係を経験してうちに自分も大人になって自分のことも周りのことも大切にできるようになっていくのよね、、

私はクリスティンみたいに自分のやりたいこととか主張を親に対してはっきり言えたことは少…

>>続きを読む

記録用

都会に憧れる思春期の女の子レディバードの話。ストーリーとしては単調なんだけど、凄い共感できる部分が多いというか、主人公は勿論、パパママジュリー、皆の気持ちが痛いほど分かる、入り込んでしまう…

>>続きを読む
田辺

田辺の感想・評価

3.5

高校2年〜19歳くらいの自分思い出した。

もし当時見てたら胸がキュッてなって恥ずかしくなってたかもしれないけど、こうやって俯瞰的な立場で見れるようになったのは私が大人になったんだなと実感。

進路…

>>続きを読む
青雨

青雨の感想・評価

-

ほとんどの女たちよりも、男である僕のほうが、もしかするとこの映画の真実の姿を捉えているかもしれない。そんなふうに思いながら観終わったのには、ささやかな体験に支えられた根拠がある。

女たちにしてみれ…

>>続きを読む
葵

葵の感想・評価

-

自由奔放で思わず見栄を張ってしまったり、感情の起伏が激しくなったり、人間関係に悩んで葛藤したりといった若者ならではの感情が丁寧に描かれていて、私も共感するところが多かった。小さい頃はよく見栄を張って…

>>続きを読む
Mii

Miiの感想・評価

3.4
ティモシーシャラメイケメンすぎやろ。
今の私が最高だったら?って言う言葉にジーンときたかも。

あなたにおすすめの記事