四月は君の嘘に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 9ページ目

「四月は君の嘘」に投稿された感想・評価

ok

okの感想・評価

2.0
突然川飛び込んで人の家で人の服着る人怖すぎそれを見つけちゃうのも怖い
mmm

mmmの感想・評価

1.5
原作は知らずに鑑賞。でも先は読めたしありがちなストーリーだったような印象。途中で飽きて流し観になってしまいました。クラシック系映画を期待したのが失敗でした。
K助

K助の感想・評価

1.4

原作は講談社から出ている、全11巻のマンガ。今回の実写に加えて、2クールのアニメも放送された、映像化にとても縁のある作品です。

幼少時に親を失い、その際のトラウマによって「自分が演奏するピアノの音…

>>続きを読む

山崎賢人の作品、あまり見たことないのだがセリフ棒読み俳優の印象があり、本作もしかり😗
広瀬すずの役は天真爛漫さを越して精神不安では!?と思い終始退屈だったが、最後の手紙で精神不安定?の理由が分かった…

>>続きを読む
mskir

mskirの感想・評価

1.5
特にログするほどの印象もないけど、強いて言えば稲村ヶ崎の夕陽はやはり格別。なんだかいろいろともったいない。
よしだ

よしだの感想・評価

1.9
俺も可愛い女の子のヴァイオリンの伴奏者をやりたい人生でした。
アニメはもっと時間かけて話しが進んでいくからもっと感情移入できるけど、2時間にまとめるのは難しいよね。
なな

ななの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ピアノ奏者とバイオリン奏者

ある日を境に弾けなくなった
ピアノ。
かつて冠王者。みんなの憧れ。

はちゃめちゃに弾くバイオリン。
なんであんなに楽しそうに弾くんだろう。


ピアノの音が聞こえない…

>>続きを読む
【2020年49本目】
人が死ねば悲しいさ。ただそれだけ。
中高生のときに観たら違う感想になったのかな。

邦画の死ぬ率の高さ。なんとかならないのかなー
びっくりするほどつまらなくて、肝心の演奏シーンも迫力ゼロ。あまりにつまらなくて最後まで見届けてしまった
もちだ

もちだの感想・評価

1.5
最悪な邦画。
邦画の悪いところが凝縮していた。顔だけの俳優陣、結局病気で死ぬ高校生、地獄のような軽い演出、海。

これで喜ぶ人々がいるのであれば、観る側の質は世界でも最低だと思う。

あなたにおすすめの記事