イスラエルからやって来たメナヘムとヨーラムは低予算&短期間で映画を次々と制作しまくり、実にハリウッド映画全体の20%もの興行収入を納め大手映画会社を脅かし大帝国を築いたキャノンフィルムズ。
二人の…
かつて低予算映画で一世を風靡した「キャノンフィルムズ」の栄枯盛衰を追ったドキュメンタリー
倒産して四半世紀以上経ちますが、ここの映画には楽しませてもらってます😄
チャールズブロンソンの映画とか、有…
このレビューはネタバレを含みます
キャノンフィルムズの栄枯盛衰を駆け足で学べる。
ほんとのこと言うと、もうちょい一つ一つの作品についてじっくり聞きたかったなと思ったんですが、なんせ作品数が多いですから仕方ないですね。
そちらにつ…
「タイトルは“Screwing Around”
(ヤリまくり)だ!」
―――俺達は大砲(キャノン)!
―――俺達はダイナマイト!!
イスラエル出身の従兄弟、
メナヘム・ゴーランとヨーラム
・グロ…
鑑賞してタイトルと中身が違いすぎる事にびっくり。
やはり原題のゴーゴーボーイズの方がしっくりいっている気がしました。(編集の仕方もジャージーボーイズを意識している感じだったので)
栄枯必衰
そ…
1980年代、イスラエルからアメリカに突撃し、ハリウッドの牙城にヒビを入れたキャノンフィルムズの全貌を解体していくドキュメンタリー。
彼らの映画はとにかく速い、派手、低予算の3つがキーワード。
年間…
観客が神様ですの巻
1980年代ハリウッドで低予算の大衆的娯楽映画を量産して大成功を収めたキャノンフィルムの栄光と衰退のドキュメンタリー
キャノンといえばあのロゴと銃撃戦に美女とヌードとバイオレン…
WOWOW録画鑑賞
"ハリウッドを変えた風雲児たちのイケイケ振り“
1980年代のハリウッドで勢力を急進させた独立系(インディペンデント)映画会社が、メナハム・ゴーランとヨーラム・グローバスが率い…