帰ってきたヒトラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『帰ってきたヒトラー』に投稿された感想・評価

もっとチャップリン風な軽めのブラックコメディかと思ってたら、確かにブラックユーモア溢れる映画なんだけど、全編を通して見え隠れする違和感…というか何とも言えないおぞましい感覚、狂気を感じた。
主人公が…

>>続きを読む
3.5

面白かったけど、面白いといってもいいのか戸惑いを感じる映画だった。最初の方は、社会風刺、主人公の、茶目っ気も感じられ笑えるシーンがあるけど、後半なるにつれ、知らないうちに、大衆が洗脳されていく様は怖…

>>続きを読む

毎度毎度ドイツ人には頭がさがる。シリアスであれコメディであれ、自国の犯した罪を忘れないかのようにナチス関連の映画を製作している。

本作は評判を聞いてみてみた。
そんなに好きな映画じゃなかったけどよ…

>>続きを読む
ヤグ
3.8

ナチス・ドイツを率いて世界を震撼させた独裁者アドルフ・ヒトラー(オリヴァー・マスッチ)が、現代によみがえる。非常識なものまね芸人かコスプレ男だと人々に勘違いされる中、クビになった局への復帰をもくろむ…

>>続きを読む
ちぃ
3.2
フィクションとノンフィクションの境目が曖昧な感じが好き。
気軽な気持ちでみたら意外と根の深い内容でした。
期待したのとは随分違う方向だったけど観てよかった。
Kay
2.8
メモ
「1933年、ドイツ国民は扇動されたのではなく、計画を示した指導者を選んだ」
ヒトラーは国民が作り出す
国民がヒトラーに共感する過程を追体験。

アドルフ・ヒトラーが現代にタイムスリップするという大胆な設定を描いたブラックコメディー。笑っていいのか、それとも背筋を凍らせるべきなのか、そのギリギリの境界線を攻める風刺が見事で、不謹慎さと同時に「…

>>続きを読む
3.6

国の状況が今の日本と似てる。
国民に寄り添うことにより信頼を獲得する事ができる。国民はまさに手のひらで転がされていて普通に恐怖だった。
現代にヒトラーがいたらがどうなるのかが題材の映画でコメディだけ…

>>続きを読む
HIBARI
-

死んだはずのヒトラーが、現代に蘇った...!
現代でも相変わらずのカリスマ性、上手いスピーチでお茶の間の人気を集めるヒトラー。最初は笑ってても、最後はぞっとする。
口車に載せられないように、現実を判…

>>続きを読む
2.5
2025年59📕

ブラックコメディ過ぎてちょっと大笑い出来なかった。

あなたにおすすめの記事