帰ってきたヒトラーのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『帰ってきたヒトラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ただのブラックコメディで終わらせてはいけない社会風刺の要素が強い映画でした

ヒトラーの煽動力というか、あれは洗脳ではないという怖さがよく出ていました

ヒトラー役の方が本当にヒトラーそっくりで………

>>続きを読む

評判に納得
(誰一人ヒトラーの身分を疑わないとかいうツッコミどころは置いておくとして)

ヒトラーの格好してゲリラ撮影的な手法を使ったとは聞いてたけど、ヒトラーに対する現代ドイツ人のリアルな反応が見…

>>続きを読む

ヒトラーが現代に蘇って、現代の文明に振り回されるコメディかと思ってたんだけど全然違った。一瞬コメディっぽく見えるんだけど、人々がヒトラー芸人だと思い込んで持ち上げるのを利用して自分の思い通りに動く駒…

>>続きを読む

B級みがあって苦手やったけど、最後の方は面白かったな
ヒトラーなんて満場一致の悪やと思ってたけど、なんでこうなったのか感情的にわかってしまった😵‍💫

心の底から同意しているとか、選んだのは国民だと…

>>続きを読む

秀逸なネタが続くが全体的にうっすら怖く、終盤はすごく怖い。いくつかヒトラーや第二次世界大戦を題材にした映画は観てきたが、ヒトラーに権力を与えてしまった市民の側をここまで丁寧に描いた作品を観るのは初め…

>>続きを読む
あまりにも問題作
最初はみんな笑ってたのよ…ってこわすぎる笑えない

原作より面白かった
認知症のおばあちゃんがヒトラー見た瞬間記憶蘇るとこ怖くて好き前半コメディで笑えるけど後半になるにつれてサスペンス
あの終わり方だとたぶん政界進出しちゃいそう、ヒトラーの人を惹きつ…

>>続きを読む

ヒトラーさん、抱いていたイメージと違って、意外に順応性もユーモアもあり過ぎるしメッチャ社交的やんと思っていたら、ソレもまんまと彼の思惑どおりで。
ラストのあの流れだと、出馬したら本当に当選しそう。こ…

>>続きを読む

ヒトラー似すぎてビックリした。
他のヒトラー映画のオマージュも入ってるなど、ユーモアに溢れた作品だった。
凄惨な歴史は広く知られているが、ヒトラーのユーモアがドイツの人々を魅了し、瞬く間に人気者にな…

>>続きを読む

いろいろ学習して自分の思想を広めていくヒトラー vs なんか面白い!でどんどん染まっていく民衆

ものすごい思想実験を見てしまった感😭
エンタメ風刺映画として摂取するから客観的に見られるけど、実際目…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事