写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のことに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」に投稿された感想・評価

tomひで

tomひでの感想・評価

3.0

写真家ソールライターのドキュメンタリー映画。ただドキュメントとしての面白さはこの映画にはあまり無く、いたってシンプルな構成で作られている。よって万人向けの映画にはなっていないのですが、趣味であれ仕事…

>>続きを読む
AmiF

AmiFの感想・評価

3.0

たんたんと、ゆったり構えたいね。
こんな感じのおばあちゃんになりたい。

この前読んだ、世界と社会のお話を思いだした。

今こんなおじいちゃんがカメラ持って都会を徘徊してたら、みんなビックリするでし…

>>続きを読む
Yusuke

Yusukeの感想・評価

3.0
写真家ソール・ライターの生前に撮られたドキュメンタリー。写真展開催期間中に上映されて居たので展覧会と併せて観ればより深く彼の作品、生き方を感じられることが出来た。
snack

snackの感想・評価

3.0

人生において、幸福かどうかは大切じゃない。
何を得たかではなく、何を捨てるか。
猫映画。

Do you know what I mean ?が口ぐせ。私の言ってることがわかる?

意外とシャッター…

>>続きを読む
さとし

さとしの感想・評価

2.9
映画中に彼の撮った作品が結構紹介されるが、それらの写真があまりにも雄弁で、彼の生き方はもはやどうでも良くなってくる。
HANAKIE

HANAKIEの感想・評価

3.0
彼のヌードシリーズはとても素晴らしかった。ただドキュメンタリーを観なくても作品だけで充分伝わる。奥の方までは、さぐられてない。
emlps

emlpsの感想・評価

2.8

私に必要なことと無駄なことを区別つけないとー、とか思いながら見てました。今の日常にはそのうちに限界が来そうです。
ソールライターの写真は、言葉は、謙遜してばかりだったけど、惹かれてしまうものばかりだ…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

2.6

NYのローワーイーストサイドに60年間住み続け写真を撮り続けてきた写真家ソール・ライターに迫ったドキュメンタリー。

この人の写真はビビット面白かった。褒められたくても褒められたくない皮肉屋な所も含…

>>続きを読む
osowa

osowaの感想・評価

3.0
独自のスタイルを守った作品を撮り続けている写真家の記録。
その作品よりも、彼の人柄のほうが魅力的であった。
自分のおじいちゃんを思い出した。
555z

555zの感想・評価

3.0

観終わって気になったのはこの作品が2012年の作品だったことで、作品の中でも随分と本人が死の準備をしている様な気がしたこと。

この翌年にはやはり亡くなっていたのですね、合掌。

非協力的に見えるソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品