写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のことに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと」に投稿された感想・評価

書茶

書茶の感想・評価

5.0
ソールライターが整理したり、喋ったり、ほっつき歩いたりします。
70

70の感想・評価

4.3
3年前にソールライター展に行ったのを思い出して視聴、人柄までも私を魅了するんだよな
皮肉屋でジョーク好きで写真と絵と音楽と静かな生活を愛した人の言葉
柴田元幸さんの翻訳も素晴らしい
真似はできないけど素敵な生き方に憧れる。
名声も権力も要らなくて、ささやかな幸せを最大に慈しむ、その姿勢の末があの写真だ
mizuho

mizuhoの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

Everything is suitable to be photographed.
It teaches the way to look.
写真に適さぬものはない。
写真は物の見方を教えてくれる。…

>>続きを読む

学生から社会人になり、凄い速さで一日が過ぎ去るように感じる今、見習うべき価値観をこの映画には見出せた

彼の13の生き方のポイントがどれだけ大切なのか計り知れないけど、真似するところから入ってもより…

>>続きを読む
ゆっくり着実に作家活動をするソールライターの牛歩のあゆみに憧れる
焦らなくていいんだなって思える
まさ

まさの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

敬愛する写真家ソールライターの写真の魅力の真髄に迫ることができた作品。
私が好きな写真は、何も起こっていない様に見えて、片隅で何か謎が起きている写真だ。写真の狙いは、見ている人の左耳を、そっとくすぐ…

>>続きを読む
mona

monaの感想・評価

5.0

NYの写真家ソールライターのドキュメンタリー
ソールライターを知ったのは山手線の駅の広告。Bunkamuraでの写真展の広告だった。その1枚の写真と“忘れられたかった写真家”というコピーに目を奪われ…

>>続きを読む
tulpen

tulpenの感想・評価

5.0

「隙間からの写真家」ソール・ライターの
ドキュメンタリー。

雨粒に包まれた窓の方が
私にとっては
有名人の写真より面白い
有名人の写真だって
むろんいい写真になりうる
だが…
雨粒には何かがある

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品