˖◛⁺ꪻꫝꫀ ᦔꫀꪖꪻꫝ ꪖꪀᦔ ꪶﺃᠻꫀ
ꪮᠻ ꠹ꪮꫝꪀ ᠻ.ᦔꪮꪀꪮꪜꪖꪀᝰ✍︎꙳⋆
2006@ニューヨーク⇄2017@プラハ
本作もドラン節炸裂の母親像。毎回これ以上…
本作も『👩👦母親との断絶』etcグザビエ・ワールド全開🌍✨🇺🇸ハリウッド俳優と🇬🇧少年の文通✉️という設定なので、監督の他作品と比較すると単純にルックが華やか。あと🗣英語なのが新鮮。BUT カット…
>>続きを読む怒ってるのかドラン、家族との仲が進展したのかドラン、ああ、そうか、自分より下の、若い世代のために作品をつくるようになったんだな、ドラン、若い世代のセクマイのために、業界の慣習を変えていく、そういう姿…
>>続きを読むドラン作にしてはわかりやすく見やすく感じた。ドランがタイタニック好きなの最近知ったんだけど、ドランが8歳の時にディカプリオに手紙書いた事がこの作品を作ったきっかけらしく。レオがその手紙持ってたらすご…
>>続きを読む初グザヴィエドラン作品
カメラのズームの仕方がおもしろい全て完璧な画角とカメラワーク
ジョンの気持ちがよくわかるわたしもできればホテルで生活がしたい
ザヴァーヴ
Bitter Sweet Symp…
「偽ることよりも、生きてほしい」——
これは、自分自身ができなかった願いを、唯一心を通わせた少年ルパートに託して、ジョンが新たな人生を探そうとした想いなのかなあ、、と。
物語は、ジョン・F・ドノ…
©THE DEATH AND LIFE OF JOHN F. DONOVAN INC., UK DONOVAN LTD.