本当に心の奥の方へ響いた時に言葉にし難いこと、が映像に描かれてる。
たくさんの希望と、たくさんの励ましをくれるわたしにとても必要な映画だった。物語の舞台は大きな場所だけれど、物語の本質はきっと誰しも…
埋めたい孤独と秘めたる想い。手紙が二人の想いを繋ぐ。
様々なシーンがこの物語を観た人の、誰にも見せることのない心の領域に必ず浸透する一作。
劇中に流れる「Stand by me」のシーンは
お見事…
『偽らずに、生きて欲しい』。これは、もし、俳優とかで、有名芸能人になったら、難しいね。マスコミは、ネタであれば、嗅ぎ回り、あることないこと、記事にするから・・・・。ネットも、そうだよ。ちょっと、不祥…
>>続きを読むドラン作にしてはわかりやすく見やすく感じた。ドランがタイタニック好きなの最近知ったんだけど、ドランが8歳の時にディカプリオに手紙書いた事がこの作品を作ったきっかけらしく。レオがその手紙持ってたらすご…
>>続きを読む初グザヴィエドラン作品
カメラのズームの仕方がおもしろい全て完璧な画角とカメラワーク
ジョンの気持ちがよくわかるわたしもできればホテルで生活がしたい
ザヴァーヴ
Bitter Sweet Symp…
©THE DEATH AND LIFE OF JOHN F. DONOVAN INC., UK DONOVAN LTD.