Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密に投稿された感想・評価 - 51ページ目

『Cowspiracy: サステイナビリティ(持続可能性)の秘密』に投稿された感想・評価

花

花の感想・評価

4.0

2019.8.10

ちょくちょく挟まるアニメーションの予算ないですよ感がリアルだった ちょっとそういうSFみたいにみんなが消されるって言ってたのでフワフワワクワクみてたけど鴨の首を切るところで無理…

>>続きを読む
BABYPRAWN

BABYPRAWNの感想・評価

1.5
最初は引き込まれるように観ていたけど、気がついたらヴィーガンの話になっていたのが残念
2019/8/5
Natsumi

Natsumiの感想・評価

5.0

ローラがこれを見て牛肉と牛乳の消費をやめたって言ってたから見た
地球温暖化の一番の原因は畜産だということに驚き
多くの人は生き物を殺して食べているという意識が無さすぎるということには改めて共感
すぐ…

>>続きを読む

「Conspiracy theory = 陰謀論」なんてのは、日本にいては、あまり考える機会が無いと思うが、語学留学の授業ですら頻繁に出てくるほど、とても一般的な言葉。陰謀論と言えば、J.Fケネディ…

>>続きを読む
htm

htmの感想・評価

4.7
地球のためになにができるのか、畜産が及ぼす影響 知らなかった
菜食主義を知りたいと思い視聴

知らなかったことが多いし、信じがたいことばかり
よく知りもせずに批判してる人、多いんじゃないかなと思った
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

米国では、Impossible FoodsやBeyond Meetといった代替肉の需要が急拡大というニュースを見てからこの作品にたどり着き、Netflixにて。

2014年公開のドキュメンタリー。…

>>続きを読む
Yuka

Yukaの感想・評価

3.0
人にどうこう言うのも言われるのも嫌いだけど
自分には地球と動物と人間を大事に生きて欲しいです
Yukino

Yukinoの感想・評価

4.6

地球温暖化が叫ばれている中で
自分は車、バイク、その他の排気ガスを排出することが一番の原因だと思い込んでいた。というか洗脳されていた。
それをこの映画は気づかせてくれた。
本当の地球温暖化防止を考え…

>>続きを読む
ジ子

ジ子の感想・評価

-

オーガニック農法やヴィーガンになることが地球を守る最善策という結論。

納得できるし、そうすべきなんだろうけど、根本的な問題は社会体制なんじゃないのかな?
そうなったら映画がもっとポリティカルになる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事