ピアニストを撃てに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ピアニストを撃て』に投稿された感想・評価

kaorui
4.0

小粋な逸品。
小気味良くて、スリル満点で、マリー・デュボアが美しくて切なくて。映画の魅力が90分に詰まっている。
内気なピアニストが彼女の手を握ろうとするシーンの可愛らしいこと。意を決して一杯誘うと…

>>続きを読む
syc9b
3.8

ブリヌは見かけほど悪党ではないんだと、そう言えばいいのか?いや、お前には関係のない話だ。お前はピアノを弾いてろ。お前は誰の役にも立たない。お前にはどうでもいいことなんだ。

【感想】 
いかにもフラ…

>>続きを読む
笹春
4.0

このレビューはネタバレを含みます

まだトリュフォーの作品はあんまり観れていないが、トリュフォー作品の男主人公って人間臭くて好き。自由な映像表現で、お袋の命かけるとこは笑った。
3.6
カーチェイスと冒頭の追いかけっこが楽しい。ストーリーは意外にドロドロしてる。おふくろの命掛けるとこ面白い。
Reo
3.7
個人的にはトリュフォー映画のサントラで聴いてた曲だったからこの映画の音楽だったのかと。
3.8
トリュフォーのドラマ
ピアニストの主人公がギャングの抗争に巻き込まれていく
モノクロと相性が良い物語になっている
4.0

トリュフォーの魅力は、賄(まかな)いパスタの美味しさに近いかもしれないと、かつて思ったことがある。そしてつい最近、イタリアのネオレアリズモ作品がその原点だったことを実感し、やはり直感は大切なんだなと…

>>続きを読む
pino
3.7

“恋のエチュード“とは正反対な軽快さでありながら、見終えた後の物悲しさは割と似ている。

夢破れたかつてのピアニスト シャルリは、場末のカフェでピアノを弾き続ける日々。諦念の中、給仕のレナと良い仲に…

>>続きを読む
Tirez sur le pienisteのsurは、(目標)〜にの意味やから気をつけてやー
森の中を走る映画はどれも印象的。初めの40分のテンポ感良すぎる

あなたにおすすめの記事