葛城事件の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 三浦友和の演技が素晴らしい
  • 家族の崩壊が恐ろしいリアリティを持って描かれている
  • 葛城家の食事シーンが印象的で、家族の不穏な雰囲気を表している
  • 田中麗奈の演技が謎めいていて、物語に深みを与えている
  • 観る人にとって胸糞悪く、精神的にきつい作品だが、観る価値がある。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『葛城事件』に投稿された感想・評価

親ガチャだもの。
避けられない時代背景があり、悲劇の連鎖がある。戦中を経験した時代の親に育てられた人は、躾と言う名の体罰、大声で怒鳴ったり子供を罵倒したり度を超えた体罰を与えたりする。そんな毒親に育…

>>続きを読む
あらためて、家族って人生で1番むずいテーマだなと思いますよね、こういう系見ると
きゃん

きゃんの感想・評価

3.8

傑作
興奮を覚えてしまうくらい後味が悪い

主張する、傾聴する、相手に関心を持つ、価値観を押し付けない
あの家族に欠けていた全てだけど、普段、意外と蔑ろにしてしまう気もする
人間の可能性を信じ続ける…

>>続きを読む
bvi

bviの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

観はじめて10分とかで挫折するかと思った_:(´ཀ`」 ∠):_
こんな時間に なんて重いものを観たんだ私は…(2a.m.)
終わり方しかり、なんともいえない後味。

まだまだ我が子は幼いし、何が正…

>>続きを読む
お父さん。。

昔(昭和)の時代なら
さほど珍しくもなく。
あの違和感も、感じ方が違ったかも知れない。
いつか

いつかの感想・評価

4.0

父親、葛城清(三浦友和)の期待が重く、自ら消えてしまった兄、保(新井浩文)
期待されずいつも駄目出しされていた弟、稔(若葉竜也)は、言い訳や屁理屈を並べるのは父親そっくりだが「一発逆転」を決行してし…

>>続きを読む
ペロン

ペロンの感想・評価

3.4
闇系映画なのですが
途中から獄中結婚女のことが一番理解できなくそこ気になって集中できなかった。
獄中結婚女にスポットあてた映画が出たら一応観たい。
人が狂ってるのは家庭が腐ってる。家庭が腐ってるのは親が腐ってる。親の親、またその親が腐っててどこかで誰かが気づいて治さないと変わらない。それには教育も心も大切…。怖かった…。
ドラマ「アンメット」から
若葉竜也さんが気になり視聴

この頃から凄かったんだ!

演技派揃いの中で
田中麗奈さんも 
こんなにうまかったんだ🫢 と感じた。
かなで

かなでの感想・評価

3.0

こんなオジどこにでもおるんだから
無差別殺人する理由にはならない。

とにかく田中麗奈の存在が謎すぎた

あなたにおすすめの記事