ジャニス リトル・ガール・ブルーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 28ページ目

『ジャニス リトル・ガール・ブルー』に投稿された感想・評価

yasu

yasuの感想・評価

2.1
関係者のインタビュー映像が多く、ジャニスの何処に焦点を当ててるのかが、理解しずらかった。

過去の映像と関係者へのインタビューで構成されたありがちなドキュメンタリー。

男連中の「昔こういう女がいてさ」という感じの語り方は、ちょっとジャニスがかわいそう。

ライブ映像は圧巻。

単純に有名…

>>続きを読む
yuka

yukaの感想・評価

3.4
クレジットがサイケのレコードみたいな文字よい。
笑っているジャニスはとってもキュートだけど、なんだかつらくなる。
c

cの感想・評価

3.8

孤独は尽きない泉のように沸いて心を水浸しにする。ジャニスの場合は物心ついた時からずっとそうだったんだろう。笑ってるときの映像に胸が痛むのは、それ以外の写っていないときの表情が目に浮かぶから。
彼女は…

>>続きを読む

よかった。非凡な歌声。やっぱりbluesはいいし、ジャニスの声には心に迫るものがある。
生い立ちやバンドの事は全然知らなかったから勉強になりました。
強い女性を演じてた。
歌声がさらに変化を遂げよう…

>>続きを読む

誰とも違っていて、誰よりも他者の言葉や感情に振り回された、感じやすい「リトル・ガール」のひりひりした渇き。その渇きは特別なものじゃない。
非凡な声で歌い上げられた「愛されたい」という平凡で切実な願い…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

-

ジャニスのこと何も知らないあたしはこの映画はなんかもったいない気がします。

どの彼女の笑顔も、ほんとに心から笑っていて、それだけに故郷の同窓会のシーンがすごい。

はだかでネックレスの写真ええね。…

>>続きを読む

ちょうどアメリカン・ニューシネマが造られ始めた頃、
活躍した女性ロックシンガー、ジャニス・ジョプリン。
その光と影の日々のドキュメント。

光の部分は、女性としてロックシンガー最大の成功をおさめたこ…

>>続きを読む

前知識無しに行ったら伝記映画じゃなくドキュメンタリー映画で少しがっくり。個人をテーマにしたドキュメンタリーって、映画ファンのためのものと、描かれた人のファンのためのものとがあると思うんですがこの作品…

>>続きを読む
doraco

doracoの感想・評価

4.0

2016.12.26
ジャック&ベティ

私はけっこう大人になってからジャニスの音楽に出会ったのだけど(もちろん彼女はとうに亡くなっていて)、その時からずっと、今でも、その歌声に心が震える。

辛い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事