アズミ・ハルコは行方不明に投稿された感想・評価 - 279ページ目

『アズミ・ハルコは行方不明』に投稿された感想・評価

hinae

hinaeの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ギューッと固まった不甲斐ない気持ちが色んなところに運ばれていっている。ハルコと曽我のシーンはどれも好きなんだけど特に曽我とのセックスシーンとケンカのシーン。

後悔先に立たずという状況がうまく描かれ…

>>続きを読む
籠

籠の感想・評価

3.8

東京国際映画祭17本目

原作の時系列を解体再構築しながらハーモニー・コリンばりの勢いのあるJKバイオレンスを注入して同世代が好んで描く貧乏臭さとは異なる世界を作り上げ抜け出した。高畑充希が更に好調…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

「ワンダフルワールドエンド」で急角度に映画の方向性を変えぶっ飛んだ作品に仕上げた松居大悟監督。今作でもやってくれました。挑戦的な演出が非常に多い。

主人公は蒼井優と高畑充希。2人のドラマを軸にしな…

>>続きを読む
nkm

nkmの感想・評価

3.4

先日の東京国際映画祭にて。

なかなかのぶっ飛び方で、終わったあとも『なんだったんだ!今のは!』となる作品。いや多分いい意味で。

時系列がぶっ飛んでおり、一度観ただけでは多分10%も分からないかも…

>>続きを読む

舞台挨拶付先行上映。ポスターやフライヤーを見る限り、蒼井優さんと高畑充希さんが絡むんやろうと見てましたが、いや、なかなか絡まん(笑)
良い意味で話の展開が、バラバラに飛んでて、時系列も飛んでて、理解…

>>続きを読む
せんり

せんりの感想・評価

2.5
んー、なんか時系列もストーリーもわかりにくいし、大した見所もないなー。強いて言えばエンディングぐらい。
蒼井優顔めっちゃ小さい。あと監督若い。
舞台挨拶でした。
KanaKo

KanaKoの感想・評価

2.8
イミワカランイミワカランイミワカランって感じ。そういうこと???

舞台挨拶
蒼井優さん、松居大悟監督
Kosei

Koseiの感想・評価

2.1

東京国際映画祭2016 @ TOHOシネマズ六本木

女子高生、ハタチ、アラサー独身女子、三世代それぞれの女性を時間軸を交錯させながらハイスピードで描いた所謂ガールズムービー的な一本。
和製スプリン…

>>続きを読む
asa

asaの感想・評価

2.1
高畑充希さんが今まで見たことない役だったので意外だった。
ストーリーは確かによくわからなかったが何故か見入ってしまうような話だった。
はる

はるの感想・評価

2.5

舞台挨拶と試写会に行ってきました。
展開が早いので観ていて飽きなかったのと、あいなとハルコとの場面の温度差は面白いなと思いました。

ただ、キルロイの背景がよくわからなくて、なんかデカイことしたいと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事