うつくしいひとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『うつくしいひと』に投稿された感想・評価

ヴレア

ヴレアの感想・評価

2.3

熊本出身の行定勲監督が、同じく熊本出身の役者ばかりを集めて作った熊本映画。

1カット目からして映像はうつくしいのだが、ストーリー的にはがっかりだった。まあ、40分の短編なのでその辺にはあまり力を入…

>>続きを読む
もじゅ

もじゅの感想・評価

3.9
うつくしいひと。
コンテンポラリーダンスが、
心に染みた。
魂を踊っているよう。

予備知識なしでレンタル
【うつくしきひと】
熊本出身の行定勲監督による”御当地“映画
上映直後に起きた熊本地震を受け、全国でチャリティー上映が行われる

実はジャケツに橋本愛の名を見つけたので、借り…

>>続きを読む

いや、こういうの実は見たかった!地方を舞台に地元出身の監督が地元出身の俳優を使った映画。大学でつくる映画してるとき行ってたロケ地とかどこもほんと良かったし、もっと地方にも開拓されてない映画にいい場所…

>>続きを読む
kaito

kaitoの感想・評価

-

熊本のPR映画というみたいだけど、なんだかよくわからん洒落臭い話で、短い映画ながらイライラさせられる。

音楽もダセぇし、山ガールとのやりとりまじでよく分からんし、無理やりな舞のシーンもひどいし、そ…

>>続きを読む
Oshi

Oshiの感想・評価

4.0
姜尚中の声の響き(?)がすごい好きだった。
声自体じゃないけどきっとこの人優しいんだろうなって響きだった。
豪

豪の感想・評価

4.0
短編が2つ。後半の石橋静河の踊りがとても良い。これは彼女の映画だ。きみの鳥はうたえるに魅了された人、是非

昔の思い出に照らしながら熊本の街を歩く。
静かで少し切ない、映像美?表現美の映画だと思いました。
話の内容は特に珍しい物でもありませんが、何となく感じる物がある行定勲監督の世界観に魅せられます。
こ…

>>続きを読む

アマゾンプライムビデオで。

熊本の震災がきっかけで熊本出身の人たちで作った映画ってどこかの記事で読んだことあったなーって。

こっちは橋本愛ちゃんがメイン。
震災は関係ない話だけど橋本愛ちゃんの美…

>>続きを読む
noel

noelの感想・評価

4.0

「うつくしいひと サバ?」と比べるとスコア落ちますが、能天気なくまモン捕獲劇とか、これはこれで楽しくて好き。

それにしてもお城!
熊本人の一致した感想だと思うけど、もう、感謝しか無いです。
何度見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事