うつくしいひとの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『うつくしいひと』に投稿された感想・評価

ららら

らららの感想・評価

3.3
オール熊本。
こんなに熊本弁って使うのか?と思ってしまったけど、熊本愛が溢れてるからよし。

サバ?の方とあわせて鑑賞。
小田

小田の感想・評価

3.9
映像美というか、熊本の自然が美しい。淡い光がもう…。サバと併せて観賞。
kobanao

kobanaoの感想・評価

-

ひたすら熊本。笑

旅行前に見れてよかった、

路面電車、華道、

一瞬の出来事がある人にとっては、永遠に心に残るかもしれない。

ホイットニー・ヒューストンの名言
若い女性は美しい、しかし年老いた…

>>続きを読む
熊本の景色と青春時代の初恋の思い出が映像として重なり美しい。役者の演技もキャラごとに色合いがあって楽しめる。姜尚中の演技が独特な雰囲気で見事な設定。監督の手腕が光る。

公開時に劇場で
鑑賞当時ブログに書いたメモ
《橋本愛、姜尚中、高良健吾、石田えり、くまもん!など熊本出身者による地域起こし映画が熊本地震チャリティーとして全国上映。地震前の熊本城など貴重な風景の記録…

>>続きを読む

ほかの作品についても綴ってしまったのですが、
男ってどうしてこんなに
“初恋”が好きなのでしょう(笑)。

映画だけじゃなくて、
現実でも初恋相手を30年以上も
忘れられないものなのでしょうか?

>>続きを読む
り

りの感想・評価

5.0
震災前に撮られた映画、最後の「帰ろ」にいろんな気持ちが込められているのだろうと思う

しかし熊本はいいところだよな
何度でも行きたい場所
りょう

りょうの感想・評価

4.7

筋書きを文章に書き起こせばベタなロマンチックな話ですが、大事なのは撮り方だということですね。ロマンチックだけどベタじゃない。映画全体がうつくしかった。

姜尚中さんの、油っ気のない、演技っぽさのない…

>>続きを読む

石田えりさんが和服で出てきたときに、きれいだなと感じた。
ストーリーはありがちな切ないロマンチックな話。

観た理由は高良健吾さんが好きだからだけどね。
熊本出身の高良健吾さんの方言はきっと自然なの…

>>続きを読む
yoccola

yoccolaの感想・評価

2.1

姜尚中の演技が気になって感情移入出来なかった。
何十年も自分に片想いだった男が、昔渡そうとして渡せなかった髪留めを自分の娘にプレゼントするのって普通に受け入れられるの…?実は自分も恋心抱いたとしても…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事