カルテル・ランドに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『カルテル・ランド』に投稿された感想・評価

3.8

恥ずかしながら今更鑑賞。
いやぁ愕然とした!マジで必見のドキュメンタリーだった。
今まで観てなくてすみませんの一言。

メキシコの麻薬戦争と聞くと血生臭いイメージだが、これはそれに抗う人々の記録。

>>続きを読む
syuhei
4.0

昨日『ボーダーライン』2作を連続で観たので今夜はこのドキュメンタリー映画を再鑑賞。2015年のマシュー・ハイネマン監督作品。

アメリカ国境に接するメキシコはミチョアカン州の小さな町、そこは長年にわ…

>>続きを読む
はた
3.3

カルテルの所業がイカれすぎててドキュメンタリー映画と思えなかった。自警団の武装シーンはかっこいいが、相手のタチが悪すぎてどんどん悪質に。

泣き叫ぶ娘から父親を連れて行き、目隠しをして尋問するシーン…

>>続きを読む
使われる映像や写真はショッキングなものが多いが、内容が興味深く、面白い。

貧困が問題の根底なのか。

ミレレスの無事を祈る。

#857 『カルテル・ランド』
※再鑑賞

このドキュメンタリーを見て、
真っ先に『ミレレス医師』を調べた。

だが現在はわからなかった。

自警団を描いていたが、
カルテル側を観たかった。
無理な…

>>続きを読む
mtmt
3.5

「ボーダーライン」シリーズで描かれたアメリカ・メキシコ両国間の麻薬密輸。その実態をアメリカ側はアリゾナ州の国境を守る自警団、メキシコ側は麻薬製造拠点のある南部でのカルテルに対する自警団の活動を通して…

>>続きを読む
これがフィクションではなく現実というのが一番のフィクション。
3.5

クレイジージャーニー、ボーダーラインと導かれて鑑賞しました。
普通に処刑された遺体の映像やショッキングな体験を語っているので苦手な方は絶対見ない方が良い…なんの前触れもなく出てきたのでめちゃくちゃビ…

>>続きを読む
4.0

今まで見た映画の中で一番グロい。
ドキュメンタリーなのですべてが本物。
生首、上半身のみ、首吊りなど様々な死体がモザイク無しでうつる。
だが、善と悪の境界線とは?を考えさせられた
名作なので勇気があ…

>>続きを読む
いち
4.0

メキシコ麻薬戦争の現実

クレイジージャーニーにて気になったので見てましたがやはりやばい

死体とか普通に写しててスプラッター映画とかより数倍ぐろい

前半は自警団は市民の味方、正義のように描かれて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事