カルテル・ランドに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『カルテル・ランド』に投稿された感想・評価

Reina
4.2
あんぱんまんの作者やなさたかしさんが、
戦時下では自分が正義だと信じていたことが突然逆転する現実を目のあたりにして、「飢えを助けることが唯一変わらない真実の正義」という解に辿り着いたことを思い出した
5.0
私の大好きなえいがのひとつーーーー

最近メキシコの小説(テスカトリポカ)を読んでいて興味が惹かれて、映画好きの友人に勧められたので鑑賞しました。
一つの問題が、どんどん大きくなっていくのが面白い。

メキシコ麻薬カルテルと戦う住民組織「自警団」のドキュメンタリー。

純度100%の正義など存在しないのだと改めて。
それは何も、メキシコに限らず、どこの暮らしであっても当てはまると感じた。

麻薬カ…

>>続きを読む
真一
4.1

 世界的に悪名高いメキシコ闇社会の麻薬カルテル。本作品は「殺される前に殺るしかない」と立ち上がった住民たちが、気づけばメキシコ政府の仲介で麻薬カルテルと持ちつ持たれつの関係にさせられるという、あまり…

>>続きを読む

メキシコに住む麻薬カルテル達に対抗する自警団を追ったドキュメンタリー。

今まで色んなドキュメンタリーを見ましたが、1番胸糞の悪いドキュメンタリー作品かも知れません😟

最初は自警団が英雄の様に描か…

>>続きを読む
春
4.4

メキシコ映画月間⑤

ドキュメンタリー
これがメキシコの現実かぁ〜〜〜

政府もカルテルも信じられず立ち上がる自警団。危険意識の高さからリーダーの手に負えないほど膨れ上がり、結局その立場を利用されて…

>>続きを読む
b
4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白過ぎる
フィクションよりフィクション、日本からするとあまりにも浮き世離れし過ぎてて見てる内にフィクション見てる気分になる
く
5.0

 とんでもないドキュメンタリー映画。
メキシコのカルテルは、ナルコスを観たり、本を読んだりしてある程度知っていましたが自警団の話はあまり知りませんでした。
永遠と続く負の連鎖。
正義を掲げて戦い始め…

>>続きを読む
5.0

正当な自己防衛を目的としていても銃器を持って立ち上がった集団は正義と呼べるのか…見ながら頭を悩まされていたら予想を遥かに超えた展開が。まるで巧く練られたフィクションのような現実。OpがEdで豹変する…

>>続きを読む
izumi2
4.7
今まで見たドキュメンタリー映画で最高のものの1つ。ちゃんと両面の事情と話を聞き、それを深掘りしている。中立の立場を持った上でディープに切り込む。メキシコ怖すぎる、笑

あなたにおすすめの記事

似ている作品