ライド・ロンサムの作品情報・感想・評価

『ライド・ロンサム』に投稿された感想・評価

4.3

リー・ヴァン・クリーフの本格映画デビュー作として知られる【ラナウン・サイクルもの】後期の一本。脚本がバート・ケネディに戻ったことで映像様式美に重きを置いた渋めの作品。

淡々としたロード・ムービー的…

>>続きを読む

R・スコット主演のウエスタン。短尺の小品ながら、背景ワイドに使いなかなかの見映え。役者もJ・コバーン、L・V・クリーフと揃いこれも良し。解き明かされる真実の切なさの響きは薄いが、説得力はあり。縛り首…

>>続きを読む
えす
3.1
数回訪れる夜の黒さ、簡素な銃撃。僅か73分でありながら荒野の「移動」が悠然とした時間感覚を齎す。アクションを起動させる画面の奥行きがいずれも素晴らしい。

バッド・ベティカー1本目。
シンプルで端的にまとめられたストーリー、その中で徹底してシンプルで直接的な演出、奥行きを生かした構図、大げささを排除してじっくりとしかしとどまらずに進む神話的な時間感覚、…

>>続きを読む
TO
4.5
男は志なかばで自分を確立して誇りに思える何かを持つべきだ 思えば自分が死ぬ理由を知っていればさほど辛くない

アマプラの字幕が文字数多すぎて、追うのに大変だった。自分を倒しに追っ手がやってくるのを待っている男の話だったが、字幕が全然こちらを待ってくれない。お話自体は全然シンプルだったはずだが、はたしてそのう…

>>続きを読む

「ランド・ロンサム」

ワイドスクリーンに広々と映し出される荒野の映像が美しい。その映像の美しさとは裏腹に物語は非常に単調で、西部劇によくありがちな指名手配犯の護送と個人的な復讐の物語。
アマプラで…

>>続きを読む
あ...
3.4
このレビューはネタバレを含みます

字幕がひどいという感覚は初めて。しかしそれもそれとて話の分かりにくさもあり...延々と砂漠に慣れた人なら難なく聞けそうなノリの不親切な会話が続くので、かなり辛かったです。

殺された妻の復讐というオ…

>>続きを読む
4.0

ランドルフ・スコットとパーネル・ロバーツが馬上で会話を続けていると、後景の遠い丘の上から先住民の追っ手が近づいてくる。二人がなかなか気づかないサスペンス。後景に目もくれないランドル・スコットがじつは…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

脚本がバートケネディ、相変わらず低予算で規模が小さいB級西部劇の名手バッド・ベティカー監督作ラナウンサイクルと呼ばれる一連の作品の一つで印象に強く残る映画となってる。

主人公のベン・ブリゲートは元…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事