科学に翻弄されるな、科学を利用しろ
文化と自然の保護、知識によって築かれた文明の発展
その文明の発展は人類にとって本当に必要なものだったのか?
まぁそれでも人口が増え続けてこのパラレルワールドじゃ自…
(コロンビア クベオ語・ウイトト語・ティクナ語・ワナノ語・スペイン語etc)
植民地支配、自然破壊や強制改宗等をアマゾン先住民の視点から描いた作品。
白人の声なら白人は聞く、白人を啓蒙出来る白人…
コロンビアのジャングルに住む故郷をなくした先住民の男と学術調査に来た西洋人の男との衝突を描いた物語。
全く異なる哲学を持った2人。現地で見聞きしたことをいちいち紙に書き残し知識を無尽蔵に蓄えること…
文明の発達により世界はフラットになった気がするのにまだまだ未知なる世界は沢山あるよと思い知らされる。小難しいことはなく割と観やすかった。
コンパスをもたらした"結果''?なのか分からないけれども。狂…
🍅96% 🍿85%
テオドールとエヴァンという実在する探検家の日記を基に作られたストーリー。
テオドールが1909年に残した手記は、彼が37歳のとき。(1872年-1924年)
エヴァンは20…
全てを掴みきれずに『2001年』を彷彿とさせるところにまで話が持っていかれたまま映画は終わった。
始まりから静かに進みつつも、異文化の交流と絆を生み出す複雑な人間関係がなかなかグッときた。
淡々…
このレビューはネタバレを含みます
原住民の手によってアマゾン川で洗礼を施されるような、自然賛美の域に留まらない芸術映画。ジャングルで薬草を探す旅。
ジャングルでは、都市社会のロジックは通用せず、紙幣はただの紙切れと化し、物質主義的…
(C)Ciudad Lunar Producciones