貧しい農村の小作農の娘マリアは美人で、地主の息子との縁談がまとまったが、マリアは以前から気のある別の男と寝てしまい、子を宿す。しかし、許嫁と結婚しなければ、この土地から追放されるかもしれないが、土地…
>>続きを読むWOWOWで。
ラストシーンが最初に繋がるやつ。少女がきれいおめかししてもらってるシーンなのに何故か幸せな感じしないなと思い、もしかしたら…と思ったらやっぱり(><)
豚のと殺シーンあり。十代の性と…
グアテマラのマヤ族の少女の話
冒頭の豚の交配と屠殺シーン、ラストの子豚たち、ラストの展開で、この映画の真意が露わになる。
マヤ族の貧困と差別。
性と生と死とお金と酒とコーヒーの香り。
静かに淡々と進…
火山の麓で農業を営むマヤ族の一家。人が集まっての食事での話題は、作物の実りと子作りのことばかり。どちらも命の話。悩みの種は畑をうろつくヘビと、娘の周りをうろつく青年の存在。どちらも存続を脅かすもの。…
>>続きを読む日本ではなかなか観られないグアテマラの映画。社会的・経済的に厳しい環境の中で生活する人の「生」と「性」について考えさせられる内容です。最初のシーンから結構生々しいですが、人の生き方に真正面から向き合…
>>続きを読む先住民と一括りにしてしまえば人数的にはマジョリティーと言えるかもしれない。
でも、一つ一つの民族の力は弱く、更には国としての公用語を読めない、話せないが故に自らの意思とは違う方向に向かってしまう。
…
マヤ族家族の姿を通して描く、先住民族が受ける労働搾取、言語格差、女性権利などの問題。
まず目を見張るのは火山の麓の荒涼とした風景。自然光を活かした落ち着いたトーンで捉えられた映像は美しい。岩場で母…
まあまあ。
映像で圧倒するタイプの映画かと思っていたけど、ストーリー自体が普通に面白い。
グアテマラのコーヒー農園で働く人たちの暮らしなんて何も知らないから、ドキュメンタリーを見ているような感覚もあ…
(C)LA CASA DE PRODUCCION y TU VAS VOIR-2015