立山連峰にそびえる剱岳。日本最後の空白地帯に三角点を建てるため、命の危険を顧みず山行に挑む測量士たち。立山連峰の絶景が見どころ。
日本には約10万点もの三角点が建てられており、気の遠くなる作業だっ…
このレビューはネタバレを含みます
地味だが興味深い映画
実話ベース 1907年7/13初登頂
だと思われたが修験者の錫杖が見つかり初登頂とは言えない事になってしまう
自分は知ってた知識だがこれはショックだろうな
日本軍がプライドの…
このレビューはネタバレを含みます
良い。淡々とした語りと物語の進みの中に、人の感情やありかたが見えて来る。
地図を作るためにだけに登る者たち、ただ登るためだけに登る者たち。世間の見方はどうあれお互いに最後は敬意をしめす。香川照之って…
剱岳の逸話を知ったついでに鑑賞。
話は淡々としているけど、風景が主役と思って観ていたので特に気にならなかった。本当に映像がすばらしい。
映画の本筋とは全く関係ないが、荘厳なクラシックに合わせてひろ…
撮影秘話の方もドキュメンタリーであるけど、そもそも明治時代まで登れなかったほど険しい劔岳に、脚本と同じ順番で撮影していってるのが凄い。
景色の美しさは圧巻。山を登り続ける人たちが虜になるのも分かる気…
撮影秘話の方もドキュメンタリーであるけど、そもそも明治時代まで登れなかったほど険しい劔岳で脚本と同じ順番で撮影していってるのが凄い。
景色の美しさは圧巻。山を登り続ける人たちが虜になるのも分かる気が…
「劒岳 点の記」製作委員会