マザー・テレサからの手紙に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マザー・テレサからの手紙』に投稿された感想・評価

神の啓示を受けたシスター。修道会を出て異教徒の中を独り活動する。根深いカースト。サリー着用も信頼されるまで葛藤があったはず。彼女を慕うシスター達と新修道会を設立しマザーに。ラストの祈りが感動的。
自分を神の道具として使って欲しい。

苦しんでいたからこそ、神に使えることで安らぎを得ていたのかもしれません。

その苦悩を知ることができただけでも観てよかったと思います。

修道会の人に嫌な顔されても、神の啓示を信じ続けて貫いたんだね🥺✨
その結果宗教を超えていろいろな人が救われてて頭が下がる🙇🏻‍♀️

自分が同僚とか上司だったら、突拍子もない提案されたら疎ましく思っ…

>>続きを読む
s
4.0

あえてそのように演出しているのでしょうけれど、保守的な人や安全な暮らしをしている人ほどふくよかできれいな服を着ていて……苦しくなります。外には多くの人々が飢えているというのに……。

人には、衣食住…

>>続きを読む
3.7

特筆すべき点はなかったけど、見やすくて良い映画だった。
マザーテレサは知っていたが、インドで活動していたのは知らなかった…無知で恥ずかしい。。
何事でも、投げ出さずに最後までやりきる人は素晴らしいで…

>>続きを読む

真の教えや物事の真髄は人の考えのさらなる上にある…。

無宗教の自分が常に感じることは、本物の教えや物事の真髄というものは、現存する数多の凝り固まった既存の宗教概念のさらに上、人の思考能力では全く行…

>>続きを読む
本当の謙虚って、こうかと感じた。
劣等感と謙虚とかって、混ざりがちだけど、
神に感謝をして、信じて行動する。
自分の力ではなく、周りに感謝をして、使命をまっとうする。
私も、感謝して頑張ります。
マザーテレサのことがもっと知りたくなったな。
一部を垣間見た感じ👀
本当に慈愛の人やったんやな…
全然関係ないけどエンディングが壮大なラブストーリー感を感じてしまった。
3.3

何かしようとすると邪魔する人は必ずいるもの。
それでも信念を貫き弱った人々の心に寄り添って心の救いとなっていくのだから、ほんとに素晴らしい人なんだなと改めて思う。色々言われてもいるようだけど、ここま…

>>続きを読む

マザーテレサから神父に宛てた手紙をベースに、彼女の慈善活動の軌跡や苦悩を描いた作品です。実話ベースなので派手な展開はなく淡々と話は進んで行きますが、一つ一つの話が凄く良くて気持ちが入り込みます。とて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事