何者に投稿された感想・評価 - 878ページ目

『何者』に投稿された感想・評価

りょう

りょうの感想・評価

4.0

三浦大輔の作る雰囲気は好き。
個人的に思う就活のシステムの違和感、就活生がそれに感じている不信感。
風刺的なところもあり。
結局は企業が自分を選ぶんじゃなくて、自分が企業を選ぶ立場に無ければうまくい…

>>続きを読む
BBull

BBullの感想・評価

4.9

SNSや動画配信など、自分自身を自由に表現できる時代になった今、もう一つの人格(アカウント)との乖離が広がりやすく、本当の自分をつい見失いがちになりやすくなっていると感じた。

今作は、あくまでも就…

>>続きを読む
リュカ

リュカの感想・評価

3.0
豪華キャスト。
実際ありそうで、人物描写もきっちり、
キャラが立っている。
シニカルでハラハラひんやりする作風。

大好き山田孝之!
もはや中堅クラスの落ち着きようでしたな( 笑 )

就活した頃の記憶を思い出したけど、私は運良く進んでくれたから主人公のような心情にまでは陥らなかった。
だがなぁ...何というかス…

>>続きを読む

面白かったです。
SNSで気取ったツイートをする、こんな人いるなーと思った映画でした笑
タイトル回収付近の台詞、SNSやってる人なら図星だった人、多いんじゃないでしょうか…。ただ、「頭のなかでは傑作…

>>続きを読む
みなみ

みなみの感想・評価

3.5
今観てよかった。
後で色々繋がることを舞台上で表してるシーンすぎょい。
あと団員が次々と出てくるシーンで、
5秒くらいしか出ないのに印象に残った人、調べたら土村芳だった。

この時期、あぁもう過ぎたのか?
就活し新社会人が新しい職場へ向かう。
この時期に今作を観たらどんな風に感じただろう。前向きになるだろうか。
落ち込むだろうか。
いわゆる就活生の暗部を浮き彫りした。

>>続きを読む
ぴっぴ

ぴっぴの感想・評価

3.0

途中まで、何を観てるのか不思議だったけど、よかった、最後まで観て。
最後の演劇仕立ての演出も好き。
ぐっちゃぐっちゃの自分をみて、やっとスタートがきれる。
それは就活だけじゃないんだろうけど、就活な…

>>続きを読む
モニカ

モニカの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかく就活が怖くなる
他人からのダメ出しを素直に受け止められる人にならないと成長できないよなあ
自分はできるかって言ったらまだ足りてないだろなあ
恨みつらみ憎みとかマイナスの感情は
取っ払ってプラ…

>>続きを読む
もはや一人一人がどうこうっていうより人間ってめんどくせぇなって。来世は鯨になりたい。

あなたにおすすめの記事