KUBO/クボ 二本の弦の秘密に投稿された感想・評価 - 204ページ目

『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』に投稿された感想・評価

073

073の感想・評価

4.0
エンドロールまで知らなかった。
ストップモーションアニメーションだってこと。日本の繊細な技術を取り入れたストーリー性にも日本愛を感じて好きな作品になった!

ストップモーション作品です。

たまに思うのですがCGがあるこの世の中でなんでわざわざ手間かけてストップモーションで映画を撮ろうと思うのかが不思議なんですよね。
あ、アンチとかじゃなくてですね?笑

>>続きを読む

3Dストップモーションアニメーション
を持ちいた作品
前から気になっていたので
WOWOWで録画した物を鑑賞

KUBOは崖に突き出た洞窟で
母と祖父達から逃げ
隠れて暮らしている
母は日が沈む前に…

>>続きを読む
アカネ

アカネの感想・評価

4.0
なんか本当に日本人は特に親近感が湧くストーリーだと思う!!!
なんとなく桃太郎感があったりして私的には良い作品だったなと感じました。そして、泣けます。
ところどころストーリーが飛んでる感じあったけど、面白かった!監督の想いが伝わりました。ちょっとリメンバーミーの伏線感ある。

このレビューはネタバレを含みます

表現としてとにかくすごいし、美術も素晴らしい。話は王道の冒険ものって感じのおさえるところおさえました的な、アニメーションとしてすごくよかった。
私が一番びっくりしたのは、ヴィランの治め方で、こんなに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

折り紙の表現いいね。
そして敵こわっ!
でもストーリー面で特に心を動かされるものがなかった。

終盤、リメンバーミーやん!てなった笑

エンドロールでメイキング流れて、
これCGじゃねぇのかよ!!?…

>>続きを読む
ナベ

ナベの感想・評価

4.5

いや、もう圧巻でした(^q^)

もう何処がCGで何処がストップモーションなのかがまったく判別できないくらい緻密、精密に撮られてるのが凄いです❗

ストーリーも和風な冒険譚で取っ付きやすくてすんなり…

>>続きを読む
CAPHAM

CAPHAMの感想・評価

3.6

LAIKAスタジオのストップモーションアニメ映画

コララインとボタンの魔女と同じスタジオでっせ
どうしてもコララインの方と比べちゃうんだけど、自分的にはコララインの世界観の方が好きでした

ただ毎…

>>続きを読む
スタジオライカは「眼球」によほど拘りがあるのか?

コララインも目玉をボタンにしてたしな。

ストーリーはよくあるので、そんなかね?

あなたにおすすめの記事