ダンケルクの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ダンケルク』に投稿された感想・評価

4.5

没入型戦場映画というくくりで「1917」鑑賞前に。

△2020/02/15 Apple TVで7回目鑑賞。スコア4.5

時間の魔術師ノーランが「防波堤: 1週間」「海: 1日」「空: 1時間」の…

>>続きを読む

しまった!これは戦争映画とエンタメ映画のギリギリの綱渡り!!映画館で観なきゃいけなかった!!!と後悔しつつも別に映画館で観てもそれ程面白いものかなと少し疑いの心。

前知識いれて観たのだけど、いま何…

>>続きを読む

今まで戦争映画が描いてきた残酷な描写は皆無で、敵がどこから襲ってくるか分からない緊迫感が、繰り返し迫ってくるサスペンスになっている。クリストファー・ノーランの作品としては、あまりにもシンプルで、正攻…

>>続きを読む

逃げる。必死で逃げる。藁をもつかむ思いで逃げる。銃弾、爆撃、魚雷。戦争を美化する訳でも誰かが英雄になる訳でもなく、ひたすら逃げる。そしてただただ思う、戦争って嫌だなぁーと。戦艦大和や零戦もこんな感じ…

>>続きを読む
3.5

嘘とか夢についての映画ばかり作って来たノーランのフィルモグラフィーの中で、実話を扱ったこれがどういう位置付けになるのかは、早く誰かに解説して欲しいところ

敵(ドイツ兵)の顔が一度も見えないっていう…

>>続きを読む
よ
4.6

本当に好き
リアルタイムで見てここまでどハマりしたのはこれが初めてかもしれない
分かるよ…わかるんですよ…何でこんなにこの映画にハマるのか分からないって友達や家族によく言われるけどその気持ちも分かる…

>>続きを読む
mako
4.5

全国一斉試写会に当たり昨日鑑賞しました。IMAX2Dだったのでスクリーンが通常より大きいし、音響が迫力満点でした。 
史実を元に描かれています。 
戦争映画ですが、戦うというよりダンケルクからの脱出…

>>続きを読む
すず
5.0

地味なのにパワフル

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
~前置き~
6月にダンケルク公開記念でIMAXで[インセプション]を観た時、[ダンケ…

>>続きを読む
4.4

ハリースタイルズを見たくて、ずっと気になっていた映画。
ラストシーンがカッコいいだけで終わらなくてとても満足できました。
戦争の持つ様々な側面をギュッと凝縮した祖国系アクションラーメンって感じの映画…

>>続きを読む
ぽ
3.7
最後に全部繋がった。

戦争映画というより、どこか美しかった。

仲間たちを救ったパイロットは、どうなるのだろうか。救いがあるといい。

あなたにおすすめの記事