天使の影に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『天使の影』に投稿された感想・評価

St

Stの感想・評価

-
流行りの南京虫でてきた。
そんでそれ食べてた😭
tosi

tosiの感想・評価

3.0
子猫は運命に無抵抗だったけど、リリーさんには抵抗してほしかった。
時間はゆっくりと流れていくのに。
BON

BONの感想・評価

-

戯曲が下地だから当然なのだろうが、操り人形で舞台を支配した演劇だった。死を考えることは贅沢だ、死に憧れるのは生より易いなどと主人公を一蹴する冷酷な台詞や、底辺で彷徨い続ける娼婦たちに僻まれる長回しに…

>>続きを読む
Tokyowoman

Tokyowomanの感想・評価

2.0

以前から演劇をそのまま映画化することに懐疑的だったが、その念を新たにさせられた作品。詩的なセリフがつづいて意味を見出しづらかった。観念的な独白の数々は、常に愛と死を求めるファスビンダーの魂の叫びと考…

>>続きを読む

演劇を切り取った様な。にしてもキマってたな笑 リハは入念、バミり位置は絶対みたいな笑

構図をキッチリ観てる人は凄い好きそう。私はセリフを拾いきれず、こんがらがってしまい笑 原作読んでみたいかも(読…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-
爆睡!
水蛇

水蛇の感想・評価

3.3
シュミットだから画は極上だけどやっぱり戯曲は読むほうが好きだな。結構寝ちゃったし、両隣のお客さんも寝てたのを憶えてる。
ジーナ

ジーナの感想・評価

1.5

ファスビンダーの書いた戯曲を元に、ファスビンダー主演で作られた作品(監督は違う人)。

この戯曲はユダヤ人を取り扱っている事もあって公演当時、非常に問題作として議論が交わされ、公演中止に追い込まれる…

>>続きを読む
CINEMASA

CINEMASAの感想・評価

4.0

 原作戯曲&共同脚本&出演がファズビンダーで、監督&共同脚本がスイスのダニエル・シュミット。反ユダヤ的として大バッシングに晒された原作戯曲だが、ほぼそのまま映画化しているようである。かなり露骨で卑猥…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事