シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2158ページ目

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

nobikko

nobikkoの感想・評価

4.5

うまくいっていないのに、音楽を前にするととびっきりな世界に行けるみんなが愛おしくてたまらない。
バンドメンバー主体の話と思いきや、最後は兄貴の想いに泣けて仕方がなかった。
思い返すと、コナーがコロコ…

>>続きを読む
megadake

megadakeの感想・評価

5.0
2017/05/07
2017/05/24
2018/11/22
よう

ようの感想・評価

5.0
もう大好き、、!
つらくなったらこれを観ます
これ聴けってレコード渡してくれる兄貴ほしい。。
AYA

AYAの感想・評価

5.0

ブルックリンの後に二本立てで観た。少しブルックリンと被ってた、、アイルランド、都会に出る、新しい人生。

期待通り!!「はじまりのうた」「Once ダブリンの街角で」同様とても素晴らしかった!!!映…

>>続きを読む
interlop

interlopの感想・評価

5.0
これは間違いなく兄貴と弟の映画。
泣きじゃくった。

こういう青春映画に弱いけど、
ここまで泣いたことはない。
umi

umiの感想・評価

5.0


「彼女の目を見てると時々泣きたくなるんだ」

もはや観る前から星5つの気分だった。男子の青春ってなんでこんなにダサくて純粋で必死で、最高にかっこいいんだろう。

いやもう設定とか色々ズルすぎるよ。…

>>続きを読む

青春時代の葛藤を綺麗に昇華してます。
出来物の音楽でなく、バンドで一曲ずつ心境を描いていくシーンの全てに胸が熱くなります。悲しみの喜びって劇中でフレーズが使われてますけど、個人的には青春の喜びの切な…

>>続きを読む
とにかく最高!!!
最高以外の言葉が見つからない。
バンド組んでる人、組みたい人、音楽好きな人全員見て欲しい映画。

ライブハウスで上映したら絶対楽しい。

「はじまりのうた」のジョン・カーニー監督の三作目。一貫して音楽をテーマに映画を創っています。彼の映画は「曲づくり」映画と言った方がよいかもしれません。バンド仲間を集め、歌詞を書き曲をつける。曲を収録…

>>続きを読む
Kota

Kotaの感想・評価

4.6

ジョンカーニーの才能が全て詰め込まれたような、〝onceダブリンの街角で”を究極進化させたような作品。友情、兄弟愛、恋、成長が音楽を使ってすごく表現されてる!笑えるところもたくさん。泣けるところもあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事