シング・ストリート 未来へのうたに投稿された感想・評価 - 2259ページ目

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

okujunnn

okujunnnの感想・評価

5.0
誰にどう思われようが自分の心に素直に突っ走っていく純粋さと、どんどんあがっていく高揚感がたまらんでした。

みんなひとりひとり個性がしっかりしてて、平凡だけど目が離せなくて、ずっと夢中で観れました。
2016/07/13@ シネクイント

2016/12/17@ 早稲田松竹
emily

emilyの感想・評価

4.2

80年代のダブリン、14歳の少年コナーは父親が失業したため、敢え無く不良がいっぱいの公立高校へ転校させられる。親は夫婦喧嘩が絶えず、離婚寸前だったけど、兄と80年代の音楽を語りあったり、ミュージック…

>>続きを読む
chaaaanpon

chaaaanponの感想・評価

5.0

若さが眩しい映画。

愚直なまでの真っ直ぐさが刺さる…
自分はコナーのお兄ちゃんだと思った。

はじまりのうたもそうだけど、
笑えて、洒落てて、切なくて、
未来への希望をいだかせてくれる
そんな作品…

>>続きを読む
きはる

きはるの感想・評価

3.9

キュート!
とにかくキュート!
「はじまりのうた」ジョン・カーニー監督の新作は自伝的物語。
14歳のバンド少年が旅立つまでを描いています。

舞台である1980年代の鬱屈したアイルランドとの対比で、…

>>続きを読む
yoruichi

yoruichiの感想・評価

5.0

80年代にタイムスリップ。
ブリティッシュサウンドに浸れる。
コナーの顔がどんどん変わっていい顔になっていくことに感動。
80年代のMVの空気がそのまま表現されていて、のめり込む。音楽さえあれば無敵…

>>続きを読む
maiko

maikoの感想・評価

4.5

目の前にあるものに夢中なうちは、その道が舗装されたものだって気づかなくて

これは兄弟のはなしだったのだなぁ
rina

rinaの感想・評価

3.8
爽やかな青春音楽映画だと思ったら
ちょいちょい笑わせてきて意外にコメディタッチだった

曲のリフがいつも完全にパクリなのがあるあるで笑えた
くらげ

くらげの感想・評価

3.2

凄く良い映画だとは思うけれど、期待し過ぎたか個人的にはパンチが足りなかった。
というよりは、はじまりのうたのほうが好みでした、超えられなかったな。


映画というよりはMVを観てると思った方が良いの…

>>続きを読む
表現が暴力や中傷をねじ伏せ、愛が不屈の原動力となる。若さゆえのパワーがそのまま映画に

あなたにおすすめの記事