シング・ストリート 未来へのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

シング・ストリート 未来へのうた2016年製作の映画)

Sing Street

上映日:2016年07月09日

製作国:

上映時間:106分

ジャンル:

配給:

4.1

あらすじ

みんなの反応

  • 80年代の音楽とファッションが魅力的
  • バンドを通じて成長していく青春映画
  • 主人公のお兄ちゃんがカッコいい
  • 音楽が素晴らしい
  • 夢を追う姿勢が感動的
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『シング・ストリート 未来へのうた』に投稿された感想・評価

とこ
3.3
誰かの勇気のある一歩が、また他の誰かの一歩につながる。
4.2

自分の道を貫く青春のかっこいい映画。
時代背景、音楽が最高。
いい曲ばっかりでサントラが欲しくなった。

ストーリーも1からバンドのメンバーを集めて作り上げていく姿は面白かった。

お兄さんいい人だ…

>>続きを読む
3.7
記録 19T118
209
gel
4.5

ある批評に書かれてたこの言葉がぴったり。

“女の子に好かれたいという理由だけでバンドを組み、一気にのめりこんでいくコニーたちは眩しい。ただ単純になにかに熱中できたあの頃が、誰かとの関わりで地球が滅…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

このエネルギーは若さのためか?それともその愛のためか?
ダブリンに暮らすコナー。兄貴とかじりついたテレビにはデュランデュランのMVが流れていた。不和が膨張していく一方の両親。肌の合わない転校先の学生…

>>続きを読む
190
4.0
音楽がぴったりハマってて、ところどころのPV風演出もカッコいい。

笑ったのは音楽に影響されて服装がコロコロ変わるところ。
学生時代に同じことをしていた方も多いのでは?
3.7
「ロックは覚悟を持て、冷笑される」
いいお兄ちゃんや
静音
4.0

青春だ…。
あとお兄ちゃん……。

冒頭で父親がビートルズの話題を出してお兄ちゃんに古いと言われていたけど、コナーたちのバンドは時代は違えど彼らがバンドを始めた過程に似てる気がした。

80年代の音…

>>続きを読む
やっぱ歌モノがあわない…

主人公ポールマッカートニーに似過ぎでしょ

あなたにおすすめの記事