シラノ・ド・ベルジュラックの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『シラノ・ド・ベルジュラック』に投稿された感想・評価

4.3

ずっと見たかったシラノ・ド・ベルジュラック作品をようやく。

他の年代の作品を見たことがないが、セリフからして舞台映えする作品であることは間違いがない。

上品かつ機知に富んだ台詞回し、女性好みの恋…

>>続きを読む

2025/11/20#118凄い量のセリフ。舞台でもこんな感じだったのかな?
言葉で斬り合う殺陣のようなやり取りが秀逸。
古典の重たさが序盤は重くもあったけど、最終的にはそれが心地よい重厚感になって…

>>続きを読む
2025(1112)

剣豪で詩人のシラノ
高い鼻がコンプレックス

好きな女性には別に慕う人が
恋文を代筆し愛を伝える

剣豪にして詩人のシラノ・ド・ベルジュラック。
その傲慢な振る舞いに敵を作るも、周囲の共感を得て、自身を台風の目とするように、物事を大きく動かす力を持つ。

そんな彼にも、恋に関しては自身の容姿による…

>>続きを読む
azkyon
3.8
剣豪にして詩人、哲学者、怖いもんなしみたいなシラノだけど大きな鼻コンプレックスで恋に難あり。

シラノもクリスチャンもいい人なんだよね。
結末はどうあれ、こんな2人に愛されたロクサーヌは幸せだわねぇ。
数多あるシラノのなかでも見やすく、美しい言葉の数々が描かれている傑作
静も動も演じこなすドパルデューの”動”の真骨頂に目を奪われた
馬鹿でかい鼻のドパルデュー
唯一の肖像画の鼻はそこまでデカくない。
黒旗
3.7

剣豪作家ってなんかかっこいい。容姿にハンデを抱えた男の悲恋と友情?に、大立ち回りまである物語は、戯曲として上演されるものを観ても面白い気がする。弟3幕に相当するバルコニーのシーンは上手く作られていて…

>>続きを読む
3.0

面白かったではあるんだけど
ホセ・ファーラー版の方が
もっとずっと面白くて
エンタメ性?に富んでいたので


やや見劣りするというか


音楽はかっこいいし
ドパルデューも確かなノリノリ演技だとは

>>続きを読む
AOI
3.5

【文武両道ながら、鼻が異様に大きく劣等感を持つシラノ・ド・ベルジュラックの恋物語】

シラノ•ド•ベルジュラック(詩人 哲学者 音楽家 劇作家 騎士/1619-1655)を扱う作品の多さからも人気の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事