街をぶっ飛ばせに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『街をぶっ飛ばせ』に投稿された感想・評価

イキ

イキの感想・評価

4.6

パスタの食い方が汚くてサイコーだった、掃除をするのに床にはナイフや鍋が転がっていて、そこに洗剤液をぶちまけて拭き始める、だんだん加速する手つきと、そのあとのダンス。猫が逃がされている。火をつけて、コ…

>>続きを読む
しぶ

しぶの感想・評価

-
どこにでもある、誰にでもある、片隅の狂気だった。解放へと駆け上がっていくスピード感がかっこいい。
こういう状態や感情になる人も多いだろうけど、そこを映画として完成させられるのが凡人との違いか。
むんむ

むんむの感想・評価

4.5

気狂いピエロを観て「自分も撮ろう!」と思ったらしいアケルマンのデビュー作。
たった12分なのにめちゃくちゃ怖い。
何の情報もなく観始めて初っ端から不安でゾワゾワした。
しかも割と自分もこういうトコあ…

>>続きを読む
mum

mumの感想・評価

-
こんなふうな感情にたまになるよね
スマーフのgo to home っていう張り紙?可愛かった
あの女の人は知的障害者?
あとめっちゃADHDな感じでした。
これなんの話?

A型の人は発狂しますね。

https://youtu.be/iIocjeLXOAY?si=JGlvcQCv2cef1SSs
ha

haの感想・評価

4.5

面白かった

「キッチン」という、センチメンタリスムや心理から遠く切り離された超日常的な舞台で、女(アケルマン)が躁的な情動性でもって行為を推し進めていく

突然の結末とその舞台からジャンヌ・ディエ…

>>続きを読む

シャンタル・アケルマン監督のデビュー作を鑑賞。

自主制作風の映画の12分ものなので、特に優れた作品だとは思えなかったものの、1作目から抑圧された女性に関するメッセージを感じる。

自由な作風に、映…

>>続きを読む

超怖い。意味とか因果とか理性が崩壊し切っている人を見つめるしかないのも怖いし、鳴ってる音が終始トチ狂ってるのもヤバい。みんな「若い頃のアケルマンかわいいねぇ」とか「アケルマンの初期衝動が表現されてる…

>>続きを読む
考えたら負け、だよね、たぶん?
猫の扱いがーって思っちゃったけど。
パスタの食べ方がいいね!
MIZUHO

MIZUHOの感想・評価

3.3
ザ・シネマ
ご飯作ったり掃除したいのか散らかしたいのかわかないことしたり最後はビックリしたけど笑ってしまった😵💧

あなたにおすすめの記事