ゴッホ~最期の手紙~に投稿された感想・評価 - 209ページ目

『ゴッホ~最期の手紙~』に投稿された感想・評価

Satsuki

Satsukiの感想・評価

3.1
正気の沙汰じゃない。しかし途中の火サス展開とオール明けの疲労により就寝。主人公はずっとワイン飲んでる。
bunroku

bunrokuの感想・評価

3.5

よくできたシナリオ。死にまつわる迷宮に誘い込まれて固唾を呑む展開。さいごは哀切で涙腺がゆるむ。ただ画面の強度、無理矢理すぎる色彩の脈動に眼を奪われ、ストーリーへの没頭を時折邪魔されてしまう。古典的な…

>>続きを読む

吹替版で鑑賞。

全編がゴッホ調の絵画によるアニメーション(?)で進んでいく。
クエスチョンマークを付けたのは、一般的にアニメーションが固定の背景の上に人物などが動くセル画を重ねたものであるのに対し…

>>続きを読む
みやた

みやたの感想・評価

4.0
ゴッホの作品を詳しく知ってたら
もっと面白かったんだろうな〜


「ゴッホはいろんなものを求めすぎて、最後は不可能になった」

大好きなゴッホの絵画の中に引き込まれる感覚すごい🌻エンドロールの魅せ方も好きだった〜

ゴッホは優しくて周りの人からどう思われてるとか…

>>続きを読む
電球色

電球色の感想・評価

4.0

観に行ってよかった
全部手描きで作られてる映画と聞いて一体どんなものなんだと思って観たがレベルが桁違いだった
ゴッホの最期をたどるストーリーも、全編の映像も全て素晴らしいかった
ぜひ映画館のような大…

>>続きを読む
紫式部

紫式部の感想・評価

3.8

ゴッホの絵画が動く映像になっているアニメーションの如く作品で、ゴッホの世界に入り込んだかのような不思議な感覚に陥っていました。

自殺したゴッホが生前弟に宛てた手紙を届ける過程で、ゴッホの死に纏わる…

>>続きを読む
こ

この感想・評価

-
2018年の映画初めだったんですがびっくりするぐらいほとんど寝てしまいました。結局どんな映画だったのか…。
stkio

stkioの感想・評価

3.5
ゴッホに興味があればあるほど面白い。パリのオルセー美術館やニューヨークMOMAでお馴染みの絵と出会える。全編がゴッホタッチの映像はチャレンジだね。
liftman

liftmanの感想・評価

3.5

絵が動くってスゴイ!
エポックメーキング!
と思ったのは最初の10分で、慣れてしまうと人物のリアルな感じがそこだけ画像加工アプリみてるようでチープにさえ見えるって、どんだけ贅沢なのよわたし。
とはい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事