ジオストームに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ジオストーム』に投稿された感想・評価

人類滅亡系①に分類される映画。
近い将来、人類は天候の変動に左右されない環境を作る一環として人工衛星による安寧を図るのだが、それを逆手に取った政府の陰謀による人為的なものが、この天変地異に深く起因し…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ディザスターものでありつつ思いっきりSFだったり誰か裏切り者がいる!的なサスペンスでもあり。
また断絶した兄弟の関係の修復、というドラマもあり。

とりあえず他の映画じゃ有り得ないような、砂漠で津波…

>>続きを読む
シンヤ

シンヤの感想・評価

3.5

天変地異から逃げる話
と思って見たら
気象を操る事が出来る
人工衛星の暴走を阻止する話。

兄弟の人間ドラマや
人工衛星を暴走させた
黒幕を追い詰める話や
世界各国に襲いかかる
異常気象のCGなど

>>続きを読む

とうとう気象まであやつり始めた😒

宇宙でも地上でも、全然ハラハラせず、パニック映画なのに…

ただ娘のハンナも含めて女性たちが光ってた。ジェラルド・バトラーは、役にあってない感じ。

アメリカご都…

>>続きを読む

地球の気候をコントロールすることを可能にした人工衛星が暴走し、世界中が異常気象や大災害に見舞われるなかで、未曾有の危機に立ち向かう人々の姿を描いたディザスターパニックアクション大作。

『インデペン…

>>続きを読む
ライラ

ライラの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

そもそも気象をコントロールする発想が斬新で面白いと思う。この手の作品が好きなので同じ類の中では結構良い作品だと思う。構成もしっかりしていて気象を兵器にするのもすごいなと思った。人が冷凍されるシーンや…

>>続きを読む
zozomichan

zozomichanの感想・評価

3.5
ジェラルド・バトラーを見たくて。暇つぶしにはなる、けど人におすすめするほどでもないというどっちつかずな作品。
脳筋バトラーがカシコ役
イメージからか
機械が上手く作動しないと
配線引き千切るんじゃないかと
思って見てしまう

あまり期待せずに見たけど、予想以上に面白かった。2018年の映画だけど、今起こっている気象現象とかぶることが多い。
実際、洪水が起きたり、氷が降ったり、竜巻が起きたりしてるもの。そんなのがもっと大き…

>>続きを読む
侵略者

侵略者の感想・評価

4.5

初見の字幕映画は基本みないけど、
災害×宇宙に惹かれてみてみたら、
天気が支配できるって何?神?
そんな人を救うのも殺すのも衛星。

大規模な災害とCGには驚かされた。
まさか〜!な展開と災害のテン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事