バリー・リンドンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バリー・リンドン』に投稿された感想・評価

3.5

本物のヨーロピアンな雰囲気、そして哀愁がとてつもない作品でした。特に大きな展開やどんでん返しがある訳じゃないのに引き込まれる作品。観てる自分が同時にタイムスリップしたかのような感覚になります。

話…

>>続きを読む
農民からの成り上がりと衰退

どのカットも絵画
n2
3.8
3時間あるけど長く感じなかった。

画面と音楽が良い。
今見ても古臭さをあまり感じない。
やけに長いと思ったら3時間超えてた
4.1

公開当時映画館で鑑賞。中学生だった(はず)。
で、中学生の俺はこの作品を至極気に入ったのですねぇ。
今もキューブリックで1番好きな作品。それほどキューブリック作品観てないけど。

何が良かったのか……

>>続きを読む
1984
4.1

サッカレーの悪漢小説をキューブリック監督が映画化したやつ。

ピカレスクものなので、主人公は好感度最底辺のクズ。特に継子いじめが本当に胸糞でした。正直バリーが追い詰められるたびに、ざまあ!🤪って思い…

>>続きを読む

もしかしたらキューブリックの作品で一番好きかも。
とにかく美しい画面が次々と現れるので見ていて飽きないし話も面白い。

バリーリンドンに問題あるから気持ち入れて見られないところもあるんだけど、こうい…

>>続きを読む
みー
3.4

バリーの一生。農民から貴族になるまでのストーリーの展開が読めなくて面白いかった。最初一人の女性を心から愛する好青年に見えて距離近く感じるのに、物語が進むにつれバリーから心がだんだん離れていく悲しさ。…

>>続きを読む
misuzu
4.2
蝋燭だけの灯り。

あなたにおすすめの記事