それぞれの家族の問題をしっかりと解決できていると思う。突然の告白とか後藤さんの奥さんの事とか将棋の持ち時間?的なルールとか突っ込みどころはあったけど過去に傷を持った少年の成長物語として見ると面白いと…
>>続きを読む遂に完結。
原作は、羽海野チカによる漫画。監督は、るろうに剣心シリーズを手掛けた大友啓史さん。出演者として、神木隆之介さんや有村架純さんや倉科カナさんがいます。
前編もそうでしたが、後編も139…
【将棋も家族も大切な存在。】
★名台詞
桐山零『僕、みんなを守りたくて、でも方法が分からなくて、傷つけてしまって、申し訳ございませんでした。』
彼なりの不器用だけど、伝えたい気持ち。
《スト…
原作者の絵は好きですが漫画未読、アニメ未見。将棋知識は金と銀の動かし方が不安なレベル。家でじっくり前後編まとめてみて良かった。そして先に「聖の青春」をみていて良かった。
後編もボロボロ泣けますやんか…
☞
この映画では将棋は一つの要素に過ぎない。人間ドラマを描いた作品だ。原作もこのくらいの比率なんだろうか。
予告ではほぼひなが主役かくらいの作りだったが、意外とあっさり解決する。清原果耶ファンとし…
(C)2017 映画「3月のライオン」製作委員会