ローマ法王になる日までに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ローマ法王になる日まで』に投稿された感想・評価

かえで

かえでの感想・評価

3.6

私たち日本人にはぴんとこないローマ法皇、この映画に出てくる法皇は異例の出身とのこと、興味がありみてみたら、波乱万丈の人生を歩んでいらっしゃる。国のために戦う人を救ったことにより、苦境に立たされたり、…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.0

イタリア映画祭では原題「Chiamatemi Francesco - Il Papa della gente」の直訳な
『フランチェスコと呼んでーみんなの法王』の邦題だった。
ルケッティ監督のQ&A…

>>続きを読む

アルゼンチン出身の現ローマ教皇フランシスコの半生を描いた作品

こないだネトフリで「2人のローマ教皇」見たやんか。
あの中で教皇フランシスコさん(当時は本名のベルゴリオだけど)のアルゼンチン時代の回…

>>続きを読む
rumrum

rumrumの感想・評価

3.8
素晴らしかった。
独裁政権の時代はやはり酷いですね。
Bitte

Bitteの感想・評価

-
私が観た時は『フランチェスコと呼んでーみんなの法王』という邦題だった。内容はまったく分からない状態で行ったので、ふんわりしたタイトルとは対極をいく映像に衝撃を受けた。もう一度観たい。
ミシナ

ミシナの感想・評価

4.5

教皇としていろいろと「異例」だらけの現教皇フランシスコの半生を描いた伝記映画。基本的なことぐらいは存じ上げていてもまさかこんな激動の半生とは思いませんでした…!

貧しく弱い者たちに寄り添い慈しみを…

>>続きを読む
ワラ

ワラの感想・評価

2.8
フランシスの人となりを知るという意味では良かったのかもだけど映画作品としては好みでなかった。もう少し基礎知識あったら良かったのかも。
ichita

ichitaの感想・評価

3.8
軍事政権下のアルゼンチン…非道過ぎて目眩。

フランシスコが訪日への思いを語る場面は感慨深いものがありましたね。
S

Sの感想・評価

3.0
映画としても、ドキュメンタリーとしても興味深い作品。

あなたにおすすめの記事