限界の作品情報・感想・評価

『限界』に投稿された感想・評価

necoko19

necoko19の感想・評価

2.5

デヴィッド・ボウイやオーソン・ウェルズが愛したカルト的な映画、当時としては実験的な映画、らしいんだけど、だったらカメラを持った男のほうが好きだなって思ったり。印象的な画面も多いけど、ワンショットが長…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

2.9

1001
Debussy
《String Quartet in G minor, Op.10》
Borodin
《String Quartet No.2 in D major》
Ravel
《Str…

>>続きを読む
「死ぬまでに観たい映画1001本」872+212本目

1931年と言うことを考えれば、革新的な実験映画だったのだろうが、今見ると特に面白いとも思えない。
やーち

やーちの感想・評価

2.6
サイレントで2時間は長い。見てるこちらが限界。
ほぼ文字のない映像のみのサイレントなので1001をやってる人だけ動画サイトで惰性で見ればよくてそれ以外の人はこれ見なくても悔いなく死ねます。

[ブラジル、無声映画の伝説] 60点

1932年の初上映以降80年近くに渡って観ることすら出来ず、監督も実質隠遁同然だったために伝説化が進んだという、マリオ・ペイショトによるブラジルのアヴァンギャ…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

3.2

▪️JP Title :「限界」
Original :「Limite」
▪️First Release Year : 1931
▪️JP Release Date : ※※※
▪️…

>>続きを読む
どなべ

どなべの感想・評価

2.0

限界とは、脱獄した女、DV夫から逃げた女、人妻に恋をした男の心の限界のことだと思う

前衛映画と言われているようで、カメラワークはたしかに独特(「カメラを持った男」とかの例もあるのでこの時代唯一無二…

>>続きを読む

サイレント時代にブラジルで生まれた意欲作

全体的に冗長な感はあってもう少し1カット1カットを1秒程度でも短くしたら引き締まって良くなってたなと思わないでもないけど、やはり美しい映像や趣向を凝らした…

>>続きを読む

ブラジルの無声映画。
いまいち。前衛なのはわかったけど長い(2時間)し、同じカットを何度も続けるし、話は意味不明だし飽きる。妙な構図、アングルの絵がひたすら続く。エイゼンシュテインの方が100兆倍面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事