健さんに投稿された感想・評価 - 19ページ目

『健さん』に投稿された感想・評価

立川シネマシティにて観賞


何をしたいのか、どこに向かおうとしてるのか、何を見せたいのか、何を語りたいのか(高倉健という俳優の何をという意味です)、全くわからないという、箸にも棒にもかからない映画…

>>続きを読む
LEON

LEONの感想・評価

3.0

生き方・背中を見せてもらった貴重な時間になった。

役者としての生き様は、人間としての生き様そのもの。
あまりの優しさ、ひたむきさ、強さと弱さに驚き、感動。

色々な監督や俳優たちの記憶と共に語られ…

>>続きを読む
取材しやすいところに取材して、
映像を借りやすいところに借りて作った、イージーな伝記映画。
とはいえ海外の取材は頭下がります。
長すぎる、と思ったら90数分だった。
やっぱりダメだ。
まつこ

まつこの感想・評価

4.0

言葉は多すぎると上手く伝わらない。

言わずと知れた名優「高倉健」さんのドュメンタリー。

真っ暗な中でぽつぽつと響く健さんの声が優しくて、切なくて、涙が溢れた。

誕生日が一緒ということから、恐れ…

>>続きを読む
テリー

テリーの感想・評価

3.5

健さんに対する賞賛の数々にそうだよな〜とうなった

ポールシュレイダー?が高倉健は日本のスティーブマックィーンだという風に称していたのに感動した

また高倉健と芸術を深く語りあったという監督?もいて…

>>続きを読む

記録
2014年に逝去した高倉健さんを語るドキュメンタリー作品。様々な著名の方々からインタビューを行い、高倉さんの生前の話や逸話などを語る

ポール・シュレイダー、マーティン・スコセッシ 、マイケル…

>>続きを読む

最後の映画スター・高倉健が観客含め関係者それぞれに残した高倉健という遺産。


2014年11月10日、惜しまれつつこの世を去った名優・高倉健。
国内外の有名映画人・関係者の証言を元に、圧倒的存在感…

>>続きを読む
神

神の感想・評価

3.5
高倉健は凄い人話もよいのだけど、八名信夫の「豆から挽いていれてくれるコーヒーが不味かった」って話も何だかよかった。
iceman

icemanの感想・評価

3.5

狙ったわけではなかったのだが…

誰1人いない映画館を独り占め…
映画館のど真ん中に腰を据え、健さんを偲ぶ。

このシチュエーションは天国の健さんがくれた宝物と思いたい…。

昭和を代表する映画俳優…

>>続きを読む
kamakurah

kamakurahの感想・評価

4.0

なぜだろう、ずっと涙がとまりませんでした。不世出の名優を想う気持ちが強よすぎるのかも知れません。高倉健を敬愛する人々の言葉がすべて温かく嬉しくて、エンドロールが終わってもしばらく席を立ちたくなかった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事