田園に死すに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 49ページ目

「田園に死す」に投稿された感想・評価

Denkishino

Denkishinoの感想・評価

4.5

寺山修司映画の代表作だと思います。

ファンが沢山出るのも納得。
この世界観に引き込まれたら、きっと出てこれなくなるのはわかる気がします。

この映画のラストはかなり印象深かったです。
日本の難解映…

>>続きを読む
古

古の感想・評価

5.0

この世界観が本当に大好きで、何度も何度も観ている作品。自分の原点であり、お手本でもある。正直言って他の寺山修司作品はあまり理解できていないのだけれど、この映画はとても分かりやすい。それでもかなり人を…

>>続きを読む

子供の頃の自分と現在の自分とが、映画の中で出逢い、子供の頃の自分(事実)と子供の頃になりたかった自分(願望)を、現在の自分が映画を通して表現する。

ああ、ややこしい…

でも、それが面白い。画がダ…

>>続きを読む
雛壇が川を下る映像だけどこかで観たことがあって、ようやく見つけられた。とても好き
ちちち

ちちちの感想・評価

4.1

その奇抜すぎる演出に衝撃を受け、圧倒されて一瞬で虜になってしまった。
様々な記憶やその虚構が作り出す精神の世界なのかなとか思った。そこから抜け出し未来へと向かいたい感じなのかなー。
サーカスのところ…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

4.3
恐山を媒介に、交錯する過去、現在、未来。美化された過去との対話、母親からの解放。空間、時間をも飛び越える呪術的寺山ワールド。
semy

semyの感想・評価

4.3
シュールレアリズムと演劇の融合。昔観たときは不気味さだけが残ったけど今となってはクリエイティブの源です。寺山修司の頭の中が見てみたい。

インスタで知ってやっと観賞。

な、なんという壮大さ、、!
すごいとしか思えなかった。
ラストシーンは笑っちゃった。
東京都新宿区新宿 字 おそれざん!笑

どんな映画?と言われても
残念ながら答え…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

これが寺山修司か、と衝撃、驚嘆、感心した。映画に娯楽を求め、ついそれらを自分のいる世界と同一に捉えてしまいがちなこの目に、芸術映画とは何たるか、と言えば少し嘘くさいが、一つの自立した世界をみせてくれ…

>>続きを読む
nekoriba

nekoribaの感想・評価

4.5
イントロからのタイトルがめちゃくちゃかっこいい 途中で挟む寺山修司の詩、タバコのシーン、白塗りの親子、変なサーカス ハイセンス、詩的
母と子

あなたにおすすめの記事