最後の追跡のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『最後の追跡』に投稿されたネタバレ・内容・結末

渋い映画だなとは思うけども、この高得点は理解が出来ない。

老いぼれ白人とインデアンのテキサス・レンジャーコンビと、そしてその二人の会話『ここは我々の祖先の土地だった。白人は軍隊を使って“土地を奪っ…

>>続きを読む
、兄貴スナイパーでどかん。
最後捧げるって兄弟にかと思ったら映画の監督のご両親だったのね(笑)
一瞬実話かと思ったよ。

渋い。
最後の最後まで手抜かりのない渋くてカッコいい映画だった。

“I've been poor my whole life, like a disease passing from genera…

>>続きを読む

この脚本家はアメリカの雄大な景色×スナイパーが好きなのかな。私もめちゃくちゃ好き。
ウィンドリバーは言葉が出ないほど辛かったけど、この作品も何とも言えないもどかしさが残る。一線を超えてしまったけれど…

>>続きを読む

クリスパインの演技と渋さがやばい!!
お兄ちゃんが悪ではじけてるけど実は根っから家族思いでかっこいい…


個人的にはジェフブリッジスが元々大好きで見たけど
ジェフブリッジスのよさが出ていないような…

>>続きを読む

西部の片田舎で繰り広げられる銀行強盗とその追跡話かと思いきやとんでもない。
これは社会派映画。
サブプライムローンによって身の丈に合わない大金を貸付、利益を得た銀行はそれに飽き足らず更に家も奪ってい…

>>続きを読む

親殺しの過去をもつ根っからの銀行強盗の兄タナーと、訳ありの弟トビー。対するは、引退間近でクチの悪いロートル・テキサスレンジャーのマーカスと、ネイティブアメリカンとメキシコ人の血を引く相棒アルベルト。…

>>続きを読む
ブルースブラザーズっぽい兄と弟。

追う方と追われる方、等分に描かれるからどちらにも感情移入できてしまう。

土地を持つ人、奪う人、でも土地ってそもそも誰のもの?って感じのラストカット。

地味面白映画で良かった…と思ったら、これ最近マイブームのテイラー・シェリダン作品であった。道理で。NETFLIXオリジナル(だよね?)作品はなんか意外とこういう地味面白テイストのが多い気がする。
メ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事