ブレードランナー 2049のネタバレレビュー・内容・結末 - 127ページ目

『ブレードランナー 2049』に投稿されたネタバレ・内容・結末

すんげーイヤイヤ見せ場というかアクションをやらされてる感があって非常に好感がありました。最後のアクションとかシチュエーション的に一番死ななさそうなの元インディ・ジョーンズのハリソン・フォードだもの。…

>>続きを読む

3つの短編も鑑賞済み。ファイナルカット大好き派。

見て良かったような、見ないほうが良かったようななんとも言えない複雑な気分。ムカつきこそしなかったが・・。ちょっと褒めたくないのは何故かをしばらく考…

>>続きを読む

ど滑り期待して、何故かIMAXで見るという苦痛を貸したんですが、これが成功。
IMAXを必要とする映画に凄く感じてIMAXでみた中ではIMAXの存在を良いと思えた。ショット自体もそれを前提としてる意…

>>続きを読む

この時まで何年待ったか、長かったですが待った甲斐がありました、ありがとう。

いやぁ今年は自分の中では当たり年ですね。
いい映画は一年に何本も出てくるけど心に残る映画てのは一年に1本あればいい方なの…

>>続きを読む

全体的に薄い

元々、人間とそうでないものの境目をどーにかこーにか探る作品であったけど、今回はナニコレ葛藤?わざわざブレードランナーの続編として打ち出すテーマなのかどうか疑問が残る。
革命軍団とか正…

>>続きを読む
IMAX3Dにて。
序盤が少し怠いものの、中盤からは目が離せなくなる。このプレッシャーの中でこういった大作を作り上げた監督は素晴らしい

公開日に見てきた。また見に行こうと思う。とにかく面白かった!映画って面白い!映画はいつも想像できないものを想像させてくれるし、見ることのできない夢を見させてくれるけど、ブレードランナー2049ももれ…

>>続きを読む

よかったです。少なくとも、ブレラン以降にでてきた「ブレランに影響受けた作品群」よりも、頭一つ抜けているのは確か。まあ制作リドスコなので当然と言えば当然なのですが……。

まさか二次元嫁とセックスする…

>>続きを読む

色々びっくり‼️
旧作はリアルタイムで公開時に劇場で観ました、
当時SF映画雑誌の紹介記事を読んでそのビュジュアルに一発でやられ劇場ページ。
公開から関連資料を探しては買いあさっていましたが、
ネッ…

>>続きを読む

静かな作品だけに、遠くから聞こえるおじさんのいびきが劇場に響き渡る、心地いいだろうな〜。俺も数回ウトウトしたが、ブレードランナーの続編を寝て見逃す訳にはいかない!公開初日なのに。世界で評価されている…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事