ワンダーストラックに投稿された感想・評価 - 70ページ目

『ワンダーストラック』に投稿された感想・評価

2つの時代のストーリーがそれぞれ進んでいく。
2つのストーリーがどう繋がるのか?それ後半までわからなかった。
2人の生い立ちに同情するところもあるが
ストーリーの構成上、私はどうしてもそこまで感情移…

>>続きを読む
1977年と1927年のニューヨークを舞台に繰り広げられる物語。

鮮彩と白黒

有音と無音

有声と無声

話はまぁまぁだったけど、映像と音楽はよかった。

もっとデヴィッド・ボウイして欲しかった。
マダム

マダムの感想・評価

1.0
ここまで何の印象も残らない作品はめずらしい。驚くほどどうでもいい内容だった。タダで観れたけど、思わず「カネ返せ」といいそうになった。
える

えるの感想・評価

2.7
勝手にファンタジー映画だと思いこんで観に行って肩透かしくらいました。
モノクロのシーンなど美しい映像もあったけれど、ストーリーが平凡で
脚本も盛り上がらないまま終わってしまった。残念な作品でした。

どうなるのかとワクワクしてたんだけど、想定内だったというか、びっくりする展開は特になく…
まぁ記憶にあるあの事件の描写があったりしてなるほどとは思ったけど。
女の子はかわいかったな。そしてそれぞれの…

>>続きを読む
kaorui

kaoruiの感想・評価

4.0

少女のシーンが飛び抜けて美しい。
モノクロで、トーキー前夜の甘く懐かしくそして切ない温度感を再現する。
劇中に映画館が登場するけれど、耳の聞こえない彼女の孤独を優しく埋めてくれる場所だ。サイレント映…

>>続きを読む
midimidi

midimidiの感想・評価

4.0

まだ世界にネットもスマホも無く、物理的に会うか、郵便か電話で連絡するしかなかった時代に、ひとが求める相手と出会い、つながり、居場所を得るということのかけがえのなさを描いた、美しい寓話のような物語。

>>続きを読む
イシ

イシの感想・評価

-

最初さ、女の子がサイレント映画の女優にあこがれてスクラップまでしてる理由が、聾でもサイレント映画だったら動きで物語がわかるし、字が読めたら字幕もみれるし、映画館へ行けば厳しい父親から逃れられる。だか…

>>続きを読む
mg

mgの感想・評価

2.0
驚くほどつまらない・・・
2時間無駄にしたって思う位に。
聾者のローズのシーンはサイレント映画みたいになっててなるほどと思ったけど。

2つの時代をまったく違う演出で見せる手法が面白かったです。

特に1927年を描いたサイレント映画風パートの作り込みは気合が入っていて、演技の仕方にもこだわっていることが感じられました。

ただ、難…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事