愛を綴る女のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『愛を綴る女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

号外/

マリオン・コティヤールが100%出ずっぱりで

『マリオン・コティヤールを愛でる映画』


絵は全編「深く浴してる」


物語の方は最期抽象性が高くいろいろな觀方ができるが

「空想のまま…

>>続きを読む
恋愛ドラマ
ミレーナアグス『祖母の手帳』映画化。

ガブリエル ジョゼ アンドレ

「なぜ黙ってたの?」
「君に生きて欲しくて」

「君に生きて欲しくて」

最後のジョゼのセリフ…。

ヒロインの不倫相手、鼻が大きくて色白、どう考えても夫のジョゼの方が容姿は端正・人柄も良い(誠実で勤勉)。

親が決めた夫だから気に入らなかったの…

>>続きを読む

自分の愛に男性が応えてくれないと自殺未遂を起こす気性の激しい厄介な女性ガブリエルを演じるマリオン・コティヤール。
文句なしの演技だった。

ガブリエルが結石の治療で施設に入る。そこでまたイケメン軍人…

>>続きを読む

性欲の表現など共感できないところもありましたが、心に深く残るいい映画でした。個人的にはこの映画のカテゴリーはラブロマンスではないと思っています。

大切なものを失ったときに人は自分をなぐさめるために…

>>続きを読む
やっと観れました😃

旦那マジいい人です😢
コティヤールさんはかなり面倒くさいヒロインですが品の良さと美しさは変わらず😍💕そして演技も素晴らしい😍💕

ハッピーエンドと解釈しました(^_^;)

「違う人生を歩んでいたら愛しただろう」

「きみに生きて欲しくて」

たしかにルイガレル演じる青年は魅力的で美しいけれど夫であるジョゼがガブリエルに抱く愛情の深さを映画終盤で知りやりきれないというか…

>>続きを読む

なんと!そーゆーことだったのかぁ!
ガブリエルはずっと幻想を愛していたけど、ジョゼはずっとガブリエルを愛していたんだね。
ジョゼが、ガブリエルの母親に「愛し方を教わらなかったからです」って言ったシー…

>>続きを読む
他人から見れば狂気的な女かもしれませんが、
たまにこういう夢を見るので共感してしまいました....一瞬の美しい時間が急に泡のように消え、
哀しくて映画を見た後苦しかった
ルイガレルと想い合えるなら幻覚でもいいよ😭

あなたにおすすめの記事