わたしは、ダニエル・ブレイクに投稿された感想・評価 - 12ページ目

『わたしは、ダニエル・ブレイク』に投稿された感想・評価

Jun

Junの感想・評価

3.9

観終わった後、何に対して不満をぶつけていいのか分からない感情になった。
登場人物誰も悪くないから。
公的機関のシステムが効率重視で人や物事
をふるいにかけてるのはよく分かったけど、本当に必要としてる…

>>続きを読む
ai

aiの感想・評価

-

2023年、197本目。

心臓病で職を失ったダニエルは国からの支援手当てを申込むが却下されてしまう。
マニュアル通りの対応にはまるで心がなく融通がきかない。
本当に助けが必要な人が救われない救済制…

>>続きを読む

国の仕組みというのは何度も段階を踏ませて、意図的に心を折らせようとしているように思える。

確かにダニエルは近所に住んでいれば頑固なジジイで、あまり関わり合いを持ちたくないと思ってしまいそうだ。
で…

>>続きを読む
MAAAAA

MAAAAAの感想・評価

3.7

なんともやるせない

心臓疾患で働けなくなったダニエル
日本でいう生活保護。
を申請するが申請が通らず
保護を受けられない。

心臓疾患よ?そんな事ある?!
イギリス厳しすぎる

そして隣人のシング…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

-

福祉と貧困についての話の中で一番心にきた。
社会制度から漏れる人は一定数いて、そのはざまに落ちた途端国家から守られなくなる。
福祉本来のあり方とはなんなのか。社会制度の危うさがここに詰まっていると言…

>>続きを読む
さも

さもの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

どうして真面目に働いてた爺さんがこんな目にあわないといけないんだ。
ケイティが生理用品を万引きするシーンが辛い。

イギリスのこと嫌いになるかと思うほどつらい映画だった。
制度が見直されますように。
シエロ

シエロの感想・評価

3.6
困ってる人を助けられないお役所って、国ってなに?イギリスってこんなに酷いの?って思ったけど、きっと日本も同じなんだよね。


どこの国にもどんな制度でも、隙間から漏れてしまう人は居る。

でも ダニエルは何十年も大工の仕事をしており、税金も納付してきている。心臓病になっただけで、こんな事になってしまうイギリスって何なん…

>>続きを読む
悔しくなるけど、他人事で済ますことができない
生活をしたいだけなのに
切ない。

この映画には現代社会の問題が詰め込まれていると思う。

あなたにおすすめの記事