サバービコン 仮面を被った街に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「サバービコン 仮面を被った街」に投稿された感想・評価

ふづち

ふづちの感想・評価

3.0

●サバービコン 仮面を被った街(2017年アメリカ。マット・デイモン)

他にジュリアン・ムーアが出ていて,監督がジョージ・クルーニー。
しかも脚本がコーエン兄弟というのもすごい。

ブラックコメデ…

>>続きを読む
何を伝えたいのかよく分からない作品だった

異質な街、黒人差別、保険金詐欺、殺人
どれも共通項も無ければ伏線回収も無く、、、
パッとしないまま、終わった。。
ペ

ペの感想・評価

3.0

明るい画面なのに
なんだかシュールで
ダークさがある作品だったように思います。

問題が山積というより
散乱している、そのままではあり

どうしたいなどではなく
問題を提起してみて終わった感はあり

>>続きを読む
Shino

Shinoの感想・評価

2.4
もやもや。
張った伏線は、明確にするっと答えを提示して欲しいタイプにはおすすめできない。
この人はこのあとどうなるの?
こんなに問題提起したのに?
みたいなのが、
うーーーん。と思ってしまう。

アベンジャーズphase4「ワンダヴィジョン」の強烈な既視感はもちろん「奥さまは魔女」なんだけど、古き良きシットコム世界観使った日常崩壊系ってあったなあってコレ思い出し。コーエン兄弟脚本のブラックコ…

>>続きを読む
Nの箱

Nの箱の感想・評価

3.0
主演の2人が好きなので鑑賞。

どこに焦点当てて観ていいのか分からなかった。つまらなくはない。
昔、サバービアという曲があったの思い出した。
大好きだった、ペットショップボーイズ。
coboss

cobossの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

コーエン兄弟の脚本なので、当然「郊外の幸せ家族の隠れた秘密」がだんだん明るみになっていくという話だろうと思ってたら、結構展開が早く、30分ぐらいで片方のジュリアン・ムーアが死に、残された二人ができて…

>>続きを読む
春

春の感想・評価

2.5

2021年5本目。
ずっとSFのサスペンス系かと思ってたけど
なんだかノワールだったしんど。
なんでマット・デイモンがこんなしんどい映画でてるんですか?
なんでですか?
もっとマークウォルバーグみた…

>>続きを読む
あらぁ、たった一人ぼっち残されたのね。ま、あんなパパなら一人の方がマシか。マット・デイモンとジュリアンムーア目当てで鑑賞。

開始早々に初めての黒人移住者に凍りつく理想の街サバービコン住人の姿からトランプ下の排他的なアメリカを連想するのだけれど、実際にあった事をモチーフにしているとは言っても『ゲットアウト』みたいなエッジの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事