サバービコン 仮面を被った街のネタバレレビュー・内容・結末 - 14ページ目

『サバービコン 仮面を被った街』に投稿されたネタバレ・内容・結末

黒人差別と保険金殺人にまつわる殺し合いを、どう結びつけたいんだろう?
白人アメリカ人は化けの皮を被ったマネキンみたいなもんだ。エゴイストだ。トランプみたいに壁建てちゃうぞ。ということなのか。
そして…

>>続きを読む

もっともっとおかしくして欲しかった!!

けれども…
ほぼほぼ全員死んじゃうラスト大好き人間なので面白かった😏

ニッキーとにかく可哀想。
最後の泣き方とか子役の子演技上手すぎではないか…!?!

まずはシナリオ面を。予告編ではよほど人種差別、対立というところを煽るのかと思っていたら、見れば見るほど絡みらしい絡みがナシ...。確かに起きている事件、そしてメインキャスト側の結末を、と言えばいかに…

>>続きを読む

 相変わらずアレクサンドル・デスプラがいい仕事をしてて彼の音楽をずっと聞いているだけでストーリーの弱いとことか何だか無問題な気分になる。幸せ。



 『ファーゴ』や『バーバー』的などーしてこーなっ…

>>続きを読む

久々に母と2人で鑑賞

初見は同じ感想でした

(*´ω`*)まさに『ファーゴ』って感じだけど、どっちかっていうとドラマ版ね

つまりは、明るくてポップで、笑えない犯罪を笑えない悪意の元にやってる感…

>>続きを読む

1957年に起きた人種差別暴動がモチーフになっているのだそうです。
幸福感いっぱいのイメージファミリーにキャッチフレーズ。アメリカン・ドリームの理想のような、綺麗でパーフェクト設備のな街。
つまり、…

>>続きを読む

○監督ジョージ・クルーニー、脚本コーエン兄弟、出演マット・デイモン、ジュリアン・ムーアという、もはや内輪映画。

○大枠はシュールなサスペンス。隣では人種差別で警察は出動するは、車は燃やされるはの大…

>>続きを読む

なんか見てて胸糞悪くなってくる。
それを解消してくれるのがラスト。
どんな話かっていうと外面に問題があるお隣さんと内面に問題があるロッジ家の話。

両家の問題は同時進行で膨れ上がっていき
(しかしお…

>>続きを読む

黒人一家の転居が本筋に関係ないんだけど、これは、なんでも伏線だと思うな、ってことと、みんなが盛り上がってる炎上祭りの裏で地味に凄いことが起こってることの不穏さとかそれに誰も気づかない滑稽さとかを表す…

>>続きを読む

暴力的なシーンはエグいけどそれに必然性が薄いのでエグさ半減だし黒人差別と保険金詐欺はなんの関係もないんか、、、ちょっとがっかり、、、
アメリカの闇をあぶり出すてきなことなんかな

子役ふたりはよかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事