ハクソー・リッジの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ハクソー・リッジ』に投稿された感想・評価

ゆず
3.5
実話をもとにということで、綺麗に話がまとまっている感じはあまりなく、展開もあまりない。
また、主人公以外の背景があまり見えない。
ただし、ラストの主人公が死ぬ気で自分の役目を果たすところはグッド
人生の1本。
沖縄戦をアメリカの視点から描いた作品。
日本人なら絶対に見るべき戦争映画の1つ
Koya
4.3

メルギブソン、人としてはダメだけど、映画を撮らせたら神。

メルギブ監督、アンドリュー主演、沖縄戦が舞台なのに今まで観てこなかったことを反省。最高でした。

第二次大戦の沖縄戦が舞台であり、物語はヴ…

>>続きを読む
4.5

メル・ギブソンらしいグロ全開な沖縄戦。宗教上の理由で武器を持たない衛生兵ってだけでヘンテコな話だが実話ということにさらに驚きだ。このとんでもなく融通の効く軍隊の在り方を聞くと何となく日本が敗れてしま…

>>続きを読む
gummy
4.5

アンドリューガーフィールドみたさに。めちゃくちゃ良かった。信念はその人。もうひとり、もうひとり。戦争描写がすごくリアルでグロめ。たまに笑った。誰か手伝ってくれ。日本兵の卑怯というか最後の足掻き描写と…

>>続きを読む
沖縄戦前田高地の戦い。
人を殺めないという信念を貫いたアメリカ軍の衛生兵。
何が凄いってこれが実在の人物がモデルだということ。

第二次世界大戦時、軍に入隊しながらも主の教え“汝、殺すなかれ”を忠実に守り、自らの信念を持ち続け衛生兵として仲間の命を救った青年の物語。
実話でありまする。


信念を持つとはどういうことなのか、そ…

>>続きを読む
良い意味で実話とは思えない。
どんな状況でも自分の信念を貫き通したデズモンド・ドスの心の強さに尊敬の念でいっぱい。
アンドリュー・ガーフィールドも素晴らしかった。

ストーリーの完成度:8
キャラクター・演技:9
映像・演出:9
音楽・音響:8
感情への訴求力・没入感:10

信念の大切さを感じた。
世界一の臆病者ではなく、世界一勇敢な戦士がなるべくして英雄にな…

>>続きを読む
フルメタルジャケット思い出した。
ほんとに立派な人。あんな状況の中で人助けに命かけられる人がいるんだもんな。遠い昔話とも思えないし余韻の残る映画。

あなたにおすすめの記事