良心的兵役拒否者として史上初めてアメリカ軍人最高位の名誉勲章を受章した実在の人物デズモンド・ドスの実体験を描いている
主人公のデズモンドが自ら陸軍に志願する割に銃に触れることを頑なに拒否するので兵…
デズモンド・ドスの少年時代から彼の信仰心や家庭環境が丁寧に描かれるので、彼の「殺さない」という決意がどこから来るのかがしっかりと積み上げられていて、ただの「戦争に行きたくない人」ではなく、「戦いたく…
>>続きを読む自分の意思を曲げずに貫き通して人々を救うのが本当にすごい、バチぐらいした。
後半の戦場での映像がやばい、迫力あってめっちゃ入り込んだ。
素晴らしすぎる映画だったし、初めて武器を持たない兵士の名誉勲章…
「プライベートライアン」の戦闘シーンに影響を受けた作品の一つ。
戦闘シーンのエグさ、長さでいったら「プライベートライアン」をも超えるかもしれない。
実際の白兵戦の距離感、恐怖感に驚く。
戦後にPTS…
25059
本作の舞台、前田高地から車で10分くらいのところで育ったのだけど、沖縄戦有数の激戦地だったことすら知らなかった。とても恥ずかしい。
作品としては非常によくできていると思うし、戦争そのもの…
過去に見た戦争映画の中で1番迫力があると思っているプライベート・ライアンと競るくらい戦争描写がリアルで、その分心にくる
人の命がボコボコ消えていって、今回は対日本なこともありなんて不毛な争いなんだと…
前半は甘っちょろい若造が理想だけ語ってやがるって思いながら観てた。
いくら衛生兵志願でもチームワークを乱したら生命に関わるだろって。
でも後半、えげつない戦闘の描写に息を呑みつつも、強い覚悟で味方を…
「世界一の臆病者が、英雄になった理由とは」
第89回アカデミー音響賞&編集賞受賞作品
自宅の近くにチャペルを作っちゃうほど
超熱心なカトリック教徒故に度々問題を
起こしてハリウッドから干されがちな
…
(C)Cosmos Filmed Entertainment Pty Ltd 2016