ハクソー・リッジに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ハクソー・リッジ』に投稿された感想・評価

4.3

評価:4.3/心が揺さぶられる、戦争映画の中でも別格の一作

観たのは10年ほど前です。
『ハクソー・リッジ』は、ただの戦争映画じゃなかった。
痛み・狂気・誇り・信念……
戦場にいる人間の“根っこの…

>>続きを読む
Gomez
4.5
銃を持たない誰よりも勇敢な兵士の話。めちゃ泣けるなあ。戦争出陣前のドラマパートからグッと引き込まれて目が離せなかった。生きている人がいる以上諦めないドスに胸を打たれた。
haru
4.5

生々しい描写も、主人公の葛藤や"もう一人、もう一人"のシーン…とてもよかった。

これだけ人員を失ってもまた数日後には戦地に赴く。戦争ってなんのためにあるんだろうと考えさせられる映画でした。

>>続きを読む

何気なく観たのに、想像以上に引き込まれてしまうほど面白かった
戦闘シーンは戦争の残酷さを伝えるために容赦なく描かれていて、目が離せない、圧倒的なリアリティがあった。
ハクソーの断崖で、一晩のうちに7…

>>続きを読む
恋
5.0

ハクソーリッジって沖縄の前線(?)の名前だったんだ、そして実話。信念を曲げずに主張しつづけ多くの人の生命を救った衛生兵。戦争の部分はリアルすぎて戦争映画にこう言っていいのかわからないけど本当にいい映…

>>続きを読む
戦場で銃を持たない男の美談
日本人としては沖縄戦の歴史の話として捉え方は変わると思う
GT
4.2

 沖縄戦の一つ、ハクソーリッジの戦い(日本名:前田の戦い)を舞台に、人を殺すことを拒否して銃を持たず、ひたすら負傷兵を救助することに尽力したドスの活躍を描く。
 平均評価4.0という高いスコアが物語…

>>続きを読む
27番
4.2
戦場に主人公はいないし、
ヒーローもいない
そこには兵士ではなく人間がいる
とも
4.1
命を奪い合う戦場で、たくさんの命を救った兵士の実話。1人でも多く助けようとする姿に胸がいっぱいになりました。
日本人としては見てて苦しくなるシーンも多くあり、戦争を恨まずにはいられない

死体が転がり銃弾が飛び交う戦場で、銃を持たずに駆け回る衛星兵のお話。

宗教とか信仰はよく分からないので、最初は「じゃあなんで志願したんだ」…って気持ちで観ていたけど、後半は認めざるを得なくなってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事